fc2ブログ

復活!とんこつらーめん 花カツミ

マスターの病気療養のため、一ヶ月の休業を余儀なくされていた「とんこつらーめん 花カツミ」さんが、7月1日に営業を再開しました。

とんこつらーめん花カツミ

一ヶ月ぶりに風に揺れる暖簾を押して、ちょっと恥ずかしげなマスターの笑顔に迎えられます。 まだ無理は出来ないと言うことで、お昼の営業時間を短縮し、夜の営業も暫く見合わせるかも知れません。

「今日はスープが“まだ若い”から、ちょっと軽いかも知れませんよ」

そんなマスターの言葉は、無芸からしたら

「今までお見せしたことのないスープ楽しめます♪」

と解釈出来ちゃうほど、この一ヶ月は長かったなぁ~(笑)

てな訳で、復活初日にオーダーしたのは、

「チャーシュー麺 大盛 (780円+20円)」

花カツミ チャーシュー麺大盛

香りはいつもと変わらず、のっけからソソられるもの。 確かにスープは、いつもよりもライトですね。 飲み上げの〆ラ~だったら最適って感じです。

マスターにお聞きしたところによると、炊いたスープは、仕継ぎしながら徐々に濃度を安定化させているそうです。 あと三日も続ければ、以前のような濃度と練れた味わいになってくるそうです。

花カツミ チャーシュー麺大盛

食感の良い麺は、相変わらずで、チャーシューもしっかりと味が染み込んで、ホロホロに崩れます。 当たり前にいつでも好きな時に食べていたラーメンが、こんなにも愛おしい(笑) 完全なる中毒ですね(^^;)

花カツミ チャーシュー麺大盛

お約束の擂り辛子を投入。 効くなぁ~(^▽^;) 久しぶりにゲホゲホしちゃいましたワ(笑) 辛みが加わったことで、一層箸のピッチが上がります。 麺とスープを交互に口に運んでいたら、あっという間に完食しちゃいました。

カウンターに陣取っておられた先客様方も、どうやら常連様のようで、お店の再開を心待ちになさっていたようです。 奥座敷の高校生もしかり。 みんなに愛されていますねぇ~(^^)




=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
Last Modified :

Comments







非公開コメント
私も昨日の2時過ぎに、我慢できなくて伺いました。
確かに少しライトな感じでしたが、時がたてばいつもの味になるのでしょう。
約1ヶ月の、おあずけから、開放されてほっとしましたよ。
2009-07-02-08:46 フォワード
[ 返信 ]
おや。麺食いの無芸さんには珍しくチャーシュー麺ですかv-373
で、やっぱり大盛りなのねv-398
いーなぁ。。。 くそっ。。。

ま、なにはともあれ マスター おかえりなさーいv-411
これからも無理せずに美味しいラーメンお願いしますよっv-424
2009-07-02-08:48 おかみっちょん
[ 返信 ]
フォワードさん
あらら… ニア・ミスでしたネ(笑) 私は昨日の最後の客でした(^^;)

今週末には以前と同じ味に戻るでしょう(^^) マスターの勘は、全く鈍ってはいませんでしたね。 さすがです♪
2009-07-02-09:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おかみっちょんさん
あはは♪ 何せ一ヶ月ぶりですからね。 全てを堪能したくなりましてね(笑)

早く食べに、お・い・で♪(^_-)
2009-07-02-10:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
わたしもたまに利用させてもらっています~☆

何回か通っていたのですが、シャッターがおりたままで・・。
お休みされていたのですねぇ~!
だから閉まっていたんだ!と思いました。。

再開してよかったですよね♪
2009-07-02-10:17 郡山華子
[ 返信 ]
はじめてコメントします。「きりん」といいます。
無芸さんの秀逸なブログ、いつも楽しみに拝見しております(^^) もう2年くらいになります。

花カツミさんの営業再開を知ったのも、無芸さんの一昨日の記事から。
早速行って、美味しく頂いてきましたよ♪

私も無芸さんには到底及ばない、拙いブログを運営しております(^^ゞ
「今夜も無芸大食」、是非リンク貼らせて頂きたいのですが・・・宜しいでしょうか?

2009-07-02-20:27 きりん
[ 返信 ]
うほ、、無芸さんと俺の好みの違いが、ここらへんですねえ^^あははは。。

病み上がりのマスター、まずは良かったですねえ^^^^。身体が資本だから、頑張ってほしいです。
2009-07-02-23:07 ララオ
[ 返信 ]
郡山華子さん
ようやく復活しましたよぉ~(^o^) マスター、元気ですので、モーマンタイです。

禁断症状が出ていたもので、地獄に仏(?)でした(^^;)
2009-07-03-02:50 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
きりんさん
こんにちは。 初めまして(^^) コメントをお寄せ頂、ありがとうございます。 永らくご訪問を頂いていたそうで、誠にありがとうございました。

駄Blogではございますが、どうぞよろしくお付き合い下さい。 きりんさんも「花カツミ」さんの復活を心待ちにしておられたんですね(^^) 久しぶりのお味とマスターのハニカミ笑顔は如何でしたか?

リンクのお申し入れ、ありがとうございます。 こんなBlogですけど、大丈夫ですか?(笑) こちらからも張らせて頂きました(^^)

素敵なご家庭の暖かみが伝わってきて、ほのぼのと拝見させて頂きました♪
2009-07-03-02:55 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオさん
いやいや、花カツミさんは、結構気に入ると思いますヨ(^^) 今度、ご来訪の際には、ご一緒しましょうか?ww
2009-07-03-02:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
お腹がすいてるから余計美味しそうですね。(^_^)
2009-07-03-05:23 中原
[ 返信 ]
中原さん
早朝5時半前のお書き込みですね(^^;) もしかして貫徹でしたか?ww
2009-07-03-10:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
再開、心待ちにしていました。
この一ヶ月がどれほど長かったことか(笑

無芸さんのおかげで、余計な心配をせず済みました。ありがとうございました。
2009-07-04-08:17 ウーロン
[ 返信 ]
ウーロンさん
ホントにこの一ヶ月、「花カツミ・ファン」には待ち遠しいものがありました。

マスターも元気になって何よりです(^^)
2009-07-04-12:54 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]