2009-05-10 (Sun)
00:00
✎
GW中に話は戻って、この休みを利して帰省してきた旧友S君、いつも一緒に撮影行脚している旧友C君、そしてBlog仲間のmarunouchiさんをお誘いして、Nikon友の会の集いを致しました。(^^) marunouchiさんにとっては、一面識もない無芸の友人達との初顔合わせと言うことで、ちょっと気疲れをさせてしまうかしら?と心配いましたが、快く二つ返事で応じて頂き、嬉しゅうございました。
で、向かった先は「ホルモン焼き 大豊 本店」(^o^) 先月初めて訪問してみて、とっても気に入ったお店です。 何せオヤジの心を鷲掴みにする魅力が…(笑)
午後9時前に入店したら、巧い具合に一席空きがあって、難無く通して貰えました。 その時間帯だと、お子様連れの家族の姿もあったりして、守備範囲の広さが伺えます。
先ずは生ビル大ジョッキでかんぱぁ~い♪"( ^0^)/q旦☆旦p\(^0^ )"
ぷはぁ~~~~!!! うんめぇ~O(≧∇≦)O
もう適当にオーダーしちゃう(笑)

左上;トロトロ焼き(380円)
右上;中皿ハラミ(3~4人前 2,000円)
左下;ホルモン4点セット(2,000円)
右下;豚タン(580円)
意外と言っては失礼だけど、「豚タン」が望外に美味しくて、「ホルモン4点セット」の真ん中に鎮座する「マルチョー」がこれまた激ウマ! ビールのピッチャーでお代わり頼んで、焼き焼きの飲み飲みですワ♪
段々と打ち解けてきたところで、写真・カメラ・レンズ等々DEEPなお話が加わり、ますます楽しくなっちゃう(^^) 裏磐梯スペシャリストのmarunouchiさんからは、貴重な情報をたっぷりと聞かせて頂き、後日の撮影行脚のモチベーションがアゲアゲです。
そろそろお腹も膨れてきたようなので、ここでそろそろコブラツイストを。
「大豊スープ (380円)」

4人で分けても余裕の大容量(笑) 辛さと旨味が怒濤の如くに口中に広がります。(^^) しゃっくりは出るは、思わず咽せるはの超HOTな名物メニュー。
そして〆はやっぱり
「自家製冷麺 (800円)」

麺もスープも自家製のオリジナル。 これまた4人でシェアして、美味しく頂き、ごちそうさまでしたo(*^▽^*)o
ホルモン大豊 本店 (URL)
福島県郡山市大町1丁目2-9
電話; 024-933-8650
定休日;年中無休(正月除く)
営業時間;【月~土曜日】17:30~24:00 【日・祝日】17:30~23:00
大きな地図で見る
で、向かった先は「ホルモン焼き 大豊 本店」(^o^) 先月初めて訪問してみて、とっても気に入ったお店です。 何せオヤジの心を鷲掴みにする魅力が…(笑)
午後9時前に入店したら、巧い具合に一席空きがあって、難無く通して貰えました。 その時間帯だと、お子様連れの家族の姿もあったりして、守備範囲の広さが伺えます。
先ずは生ビル大ジョッキでかんぱぁ~い♪"( ^0^)/q旦☆旦p\(^0^ )"
ぷはぁ~~~~!!! うんめぇ~O(≧∇≦)O
もう適当にオーダーしちゃう(笑)

左上;トロトロ焼き(380円)
右上;中皿ハラミ(3~4人前 2,000円)
左下;ホルモン4点セット(2,000円)
右下;豚タン(580円)
意外と言っては失礼だけど、「豚タン」が望外に美味しくて、「ホルモン4点セット」の真ん中に鎮座する「マルチョー」がこれまた激ウマ! ビールのピッチャーでお代わり頼んで、焼き焼きの飲み飲みですワ♪
段々と打ち解けてきたところで、写真・カメラ・レンズ等々DEEPなお話が加わり、ますます楽しくなっちゃう(^^) 裏磐梯スペシャリストのmarunouchiさんからは、貴重な情報をたっぷりと聞かせて頂き、後日の撮影行脚のモチベーションがアゲアゲです。
そろそろお腹も膨れてきたようなので、ここでそろそろコブラツイストを。
「大豊スープ (380円)」

4人で分けても余裕の大容量(笑) 辛さと旨味が怒濤の如くに口中に広がります。(^^) しゃっくりは出るは、思わず咽せるはの超HOTな名物メニュー。
そして〆はやっぱり
「自家製冷麺 (800円)」

麺もスープも自家製のオリジナル。 これまた4人でシェアして、美味しく頂き、ごちそうさまでしたo(*^▽^*)o
ホルモン大豊 本店 (URL)
福島県郡山市大町1丁目2-9
電話; 024-933-8650
定休日;年中無休(正月除く)
営業時間;【月~土曜日】17:30~24:00 【日・祝日】17:30~23:00
大きな地図で見る
Last Modified : -0001-11-30