2009-05-07 (Thu)
19:40
✎
この連休中は、慎ましく県内ばかりを撮影行脚していた無芸です。 だって、あの高速道路の混雑振りですヨ~ とても田舎者には耐えられません(^^;)

県内の山岳観光道路も全て開通し、山々の残雪も日に日に少なくなって参りました。 この大型連休中には、当県へ沢山の観光客の方々が足を運んで下さり、五色沼の遊歩道などは、人がすれ違うのも大変なくらいだったようです。(^^;)
勿論、ジモティーは何時でも足が運べる気軽さも手伝って、決してそのような場所には近づかないか、混雑しない時間帯を選んで訪問するかです。

「リステルパーク猪苗代ハーブガーデン」に立ち寄ってみましたら、午前10時だと言うのに、既に沢山のお客様で賑わっていましたヨ。 前庭ではちょっとした縁日風の出店が建ち並び、フリマや小豚レースなんかも行われていたようです。
黄色の絨毯は菜の花畑。 隣町の磐梯町あたりからでも、山の斜面に目を射るような黄色い絨毯が見晴らせました。 菜の花畑を下に下ってゆけば、菜の花畑と磐梯山のコントラストを撮ることも出来ます。

川桁町にもご多分に漏れず、なかなか立派な桜がございます。 既に終盤を迎えていたので、盛りの美しさは想像の中。(^^;) 何せこの桜の下は墓所なもので、中途半端な写真になっちゃいました(笑)
リステルパークの周辺側道で、アルミ製のU字側溝カバーを取り外して、清掃作業をしておられる方々に逢いました。 てっきり地元の町内会様方かと思いきや、お揃いのジャンパーには「リステルパーク猪苗代」のロゴ。 きめ細かな周辺への配慮を知りました。(^^)

県内の山岳観光道路も全て開通し、山々の残雪も日に日に少なくなって参りました。 この大型連休中には、当県へ沢山の観光客の方々が足を運んで下さり、五色沼の遊歩道などは、人がすれ違うのも大変なくらいだったようです。(^^;)
勿論、ジモティーは何時でも足が運べる気軽さも手伝って、決してそのような場所には近づかないか、混雑しない時間帯を選んで訪問するかです。

「リステルパーク猪苗代ハーブガーデン」に立ち寄ってみましたら、午前10時だと言うのに、既に沢山のお客様で賑わっていましたヨ。 前庭ではちょっとした縁日風の出店が建ち並び、フリマや小豚レースなんかも行われていたようです。
黄色の絨毯は菜の花畑。 隣町の磐梯町あたりからでも、山の斜面に目を射るような黄色い絨毯が見晴らせました。 菜の花畑を下に下ってゆけば、菜の花畑と磐梯山のコントラストを撮ることも出来ます。

川桁町にもご多分に漏れず、なかなか立派な桜がございます。 既に終盤を迎えていたので、盛りの美しさは想像の中。(^^;) 何せこの桜の下は墓所なもので、中途半端な写真になっちゃいました(笑)
リステルパークの周辺側道で、アルミ製のU字側溝カバーを取り外して、清掃作業をしておられる方々に逢いました。 てっきり地元の町内会様方かと思いきや、お揃いのジャンパーには「リステルパーク猪苗代」のロゴ。 きめ細かな周辺への配慮を知りました。(^^)
Last Modified : -0001-11-30