2009年桜巡り 『弁天桜』 ~福島県田村市滝根町~
▼
去年に続き、二回目の訪問となった『弁天桜』です。 推定樹齢400年のエドヒガン枝垂れ桜で、樹高は10m、枝張り14.8mという、堂々たる古木です。
こちらも個人所有の桜で、年々周辺整備が進みつつある、期待の新星です。(^^) 周辺は杉山となっており、去年よりも周辺伐採を進めたのでしょうか、幾分鬱蒼とした感じは少なくなりました。

<↑ Clickで拡大表示します>
撮影を考えると、朝方から13時くらいまでが、一番良いライティングになりそうですが、今年も去年に続いて、その美味しいゾーンを逃してしまいました。(^^;)
4月19日の時点で、多分八分咲きくらいに達していたと思われます。 これまた巧い具合にピークには当たりませんでした。

<↑ Clickで拡大表示します>
花の付き方よりも、その枝振りが面白いんです。(^^) 根回りの保護の為、柵が設けられているので、肉迫するような撮り方は出来ませんけど、しばらくボヘェ~~っと見ていたなるような、見事な立ち姿です。

<↑ Clickで拡大表示します>
樹の袂には水仙の花が咲いていて、菜の花とは違った可憐な印象を与えてくれます。 また、若干低くなっている場所は、山から染み出た水で潤わされており、水芭蕉の花も数株咲いておりました。
来年こそは、良いライティングとなる時間帯で訪問してみたいものです。(^^)
Last Modified :