fc2ブログ

本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」 ~福島県郡山市大槻町~

Blog仲間のウーロンさん(URL)の記事で、本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」さんに、あまり知られていない「ゴマ風味」のテイストがあると知らされました。 何たる不覚! 今まで気付かなかったとは…(^◇^;)

これは早々に確認せねばなりません。 と、言いつつ、既に10日ほど前に訪問して参りました(笑) 加えて、おかみっちょんさん(URL)からも

「無芸さんって、ラ~の大盛りはデフォだけど、トッピングには無関心ネ」

と、核心を突かれてしまい―(T_T)→、ひたすら

「その通りです。 何せ私は炭水化物ヲタですから…f(^^;)」

と防戦一方(爆)

そこで、今回は二つの懸案、一気解消!

「ゴマ風味チャーシューメン 大盛 (780円+20円)」

花カツミ ゴマ風味チャーシューメン 大盛

どうです? 具沢山!(笑) チャーシューなんて、いちいち数えちゃいないけど、最後まで麺と一緒に食べ進んだのですから、多分8枚以上はあったかな?

花カツミ ゴマ風味チャーシューメン 大盛

で、肝心の「ゴマ風味」なのですが、見ての通り白ゴマがスープに浮いているだけではなく、ごま油をバランス良く配していますね。 とても芳醇な風味ですが、看板の「とんこつ」をマスキングしない、ギリギリの見切りは流石です。(^^)

花カツミ ゴマ風味チャーシューメン 大盛

結局は、

「ウマッ!(^o^) ウマッ!(@^∇^@) ウマッ~!ヾ(>▽<)ゞ」

と、食べ進み、今回もキレイさっぱりと完食です! 「花カツミ」さんの楽しみが、二つに増えました♪




=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
Last Modified :

Comments







非公開コメント
うっっわY(>_<、)Y
こんなん美味そうな画像見せられたら(×_×;)

今度16時まで営業されてるようですし、訪問し易くなりましたからね(#^.^#)
ゴマ風味φ(.. )メモメモ

で、私が今気になっているのは花カツミさんの『うどん』なのですが(-o-)y-゜゜゜゜゜
2009-04-21-13:53 メンジャミン
[ 返信 ]
メンジャミンさん
実は、「花カツミ」さんにも“裏メニュー”があるとマスターから告白されました(笑)

そのKey Wordこそが「うどん」です! 良かったらマスターに水を向けてみてください。(^o^)
2009-04-21-16:17 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
べつに・・・ イジメてるわけじゃないし・・・v-403
ただ 無芸さんがいつも自分ばっかりウマイもん食べてるからさーv-397
しかし どれもこれも当ってたのかぁ。。。 ふふふv-391

花カツミさんのメニューならハズレはないでしょうね。
どれ食べても「この味 好きv-347 ワタシのためにあるみたいv-352」って言っちゃいそう。
次回はゴマ風味にTRYしようかな。
ちなみにウチは二人別々のものを注文して分け合うので概ねALL IN なのです。
仲がいいといいことあるよー。 うっしっしv-439
2009-04-21-22:21 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
そっ、そうですか?(^^;) あたしゃ、ジリジリとイジられたような気が…(笑)

ゴマ風味、次回はチャレンジしてみて下さい。 また違った美味しさに“二度惚れ”する事請け合いです。(^^)

夫婦仲良く、それが一番! 帰宅すれば、さっちー君の「おみやげは?」が待っていますけど(笑)
2009-04-22-10:40 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]