fc2ブログ

2009年桜巡り 『上石の不動桜』 ~福島県郡山市中田町~

上石の不動桜

4月15日(水)早朝の撮影です。 時刻は午前7時くらいです。 『三春滝桜』を筆頭とする、名桜の数々を巡回撮影しておられる方々の姿がチラホラ見られます。 やはり平日と言うこともあり、来訪者の皆様方の平均年齢は高めですね。

写真撮影のポジション取りを一瞥すると、皆様間違いなく過去にもお出でになっているようで、“おいしいアングル”に納まっておられます。(笑)

上石の不動桜
<↑ Clickで拡大表示します>

この日には既に満開を迎えており、例年よりも4日は早いですね。 袂に咲く菜の花も、見事に咲き揃っておりましたので、ほとんど桜と同期しています。

上石の不動桜
<↑ Clickで拡大表示します>

来訪者を迎える為の、特設ゲストハウスがありますが、その横には、周辺の名桜達の案内地図が立て看板となって用意されていました。

遠来の来訪者様は、その看板を撮影して、モニターで拡大しながら道を辿ると言う、非常に効率的な発案をなさられる方も(笑)

上石の不動桜
<↑ Clickで拡大表示します>
Last Modified :

Comments







非公開コメント
先週の月曜に滝桜の帰りに立ち寄りまして、左下から菜の花をなめながら撮影いたしました(無芸さんの1枚目と同じように)
家に帰ってから見たら左端に電柱が写ってしまってました(--)ボツ。(涙)
2009-04-20-17:46 フォワード
[ 返信 ]
フォワードさん
この手の撮影では、電線・電信柱・鉄塔など、巧く撮さずに撮るのが一手間ですね。(笑)

レタッチで消してしまうって手もアリなのですが、時間は掛かるし、どこかウソっぽくなるし、極力手を下さぬようにしております。
2009-04-20-18:23 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
v-212を持ち歩くようになってから「看板」も必ず撮るようになりました。パンフとか持って帰ってもゴミになっちゃうし、デジガメなら拡大すれば大概は説明も読めるし そのままアップしちゃえば一発で終わる。。。って ただの手抜きだよっv-358
ところで桜v-252 何枚撮ったのv-389v-362
2009-04-20-21:18 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
メモ代わりにデジカメで撮影しておくと便利ですよね。(^^) 無芸が良くやるのは、食べ歩き先のメニュー撮影かな? 何せ満腹になると、全部忘れちまうもので…(爆)

今シーズンの桜巡りも、残すところ数箇所ですが、多分トータルで1,000枚くらいになるかな? 一度の出撃で、約200枚くらいにはなります。 フィルムカメラでは、決して出来ないですよね(笑)

現在、まだ公開していない記事が5本。 これから訪問予定の場所が、数箇所残っています。 そろそろ飽きたかな?(^^;)
2009-04-20-21:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]