fc2ブログ

遠慮は無用♪ 「ニンニク入れますか?」

年明けから一ヶ月、ようやく今年初の「麺家 大須賀」さんです。(^Q^) 日曜日の「午後の部」ともなると、流石に行列は出来ておらず、すんなりと席を確保。

午後の部… 時計は18時くらいだったのですが、あひるご飯を食べ損ねて、無芸のおそ~~~いランチです。 そんな訳で、無芸の胃袋はガッツリと来い!の信号を出しているし…(^^;)

「小豚ともラーメン 麺大盛り (820円+80円)」

麺家 大須賀 小豚ともラーメン

巷のウワサでは、名物の厚切りホロホロチャーシューが、バラ肉ロールから巻きロースに変わったとのハナシも聞いておりましたが、無芸が食べた限りでは、そんなに大きな変化は分かりませんでした。(^^;) あたしゃ鈍いのかね?

そんでもって、この日は日曜日でお仕事はありませんから、

「ニンニク入れますか?」

の問いを心待ちにしていたりして(笑)

麺家 大須賀 小豚ともラーメン

当然、こうなる訳でして。(笑) やっぱり大須賀さんの「ともラーメン」には、コレが入るか否かで、随分と違ってきます。 ハッキリ言って

「う!ま!い!\(*T▽T*)/」

いつものように、麺と大量のお野菜を「天地返し」して、一気呵成に口に運びます♪ あぁ、何という口福O(≧∇≦)O

麺家 大須賀 小豚ともラーメン

そして完食した後に、たっぷりとした満腹感に浸りながら、いつも反省するのです。

いい加減、大盛りから卒業しないか? おれ…(^^;)




麺家 大須賀
郡山市台新一丁目31-10台新ビル101
電話;024-935-3737
営業;(昼の部)11:30~14:30(日曜日は15:00まで)、(夜の部)17:00~22:00
定休日;月曜、第三火曜
駐車場;店頭に1台、店舗裏に5台
Last Modified :

Comments







非公開コメント
> いい加減、大盛りから卒業しないか? おれ…(^^;)

…無理だと思いますが(笑)
2009-02-06-00:01 ZZT231改
[ 返信 ]
ニンニク入り、私も大好き♪
2009-02-06-01:03 ree
[ 返信 ]
僕は最近訪問するも、大行列でったり、空砲ばかりです^^!
2009-02-06-16:57 t-mokkori
[ 返信 ]
私も昨日食べてきました!
このラーメンはクセになりますね (^o^)
2009-02-06-20:38 のんびりっち
[ 返信 ]
大盛りから普通へ、、、
うん、無理だと思います。。あはっはは。

しぶき氷、ことしできてるのかな?また行ってみたいけど、
今年は暖冬みたいだから、、しぶきもそんなではないかな??
2009-02-06-22:23 ララオ
[ 返信 ]
ZZT231改さん
やっぱり…??(^◇^ ;)
2009-02-06-22:28 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
うまっスよねぇ~♪ ただし、お仕事を控えている時は、ちょいとねぇ…(^^;)
2009-02-06-22:30 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
t-mokkoriさん
やはり昼の部なら、開店前から並ぶか、閉店間際を狙うべし!(笑)
2009-02-06-22:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
のんびりっちさん
ほんと、ここのラーメンは「麻薬性」が強くて、ついつい引き寄せられてしまいます。(^^;)
2009-02-06-22:35 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオさん
うむむ… やっぱり現状維持ってところですかねぇ? ついつい脳髄反射で「大盛ボタン」を押しちゃうんですよね…

天神浜の「しぶき氷」ですが、今年はなかなか成長してくれないようです。 まだ諦めたくは無いですね。
2009-02-06-22:38 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
旨そうだけど、かなりガッツリきそうですね~(笑)しょうがないっすよ、男は黙って大盛り(笑)!
2009-02-09-17:49 ごきげん
[ 返信 ]