無芸作 親子丼
▼
今日は無芸大食倅の参観日&保護者会で、昼過ぎから無芸大食妻は中学校へ。 娘の昼食を用意してあげなければと思いつつも、なかなか外回りにも出られず、ようやく買い物をして戻ったら16:00過ぎ…(^^;)
まあ、無芸は遅い昼食、若しくは昼抜きに馴れているけど、子供はそうは行くまいと急いで自宅に戻ってみると、何故かテーブルには食べ終わった食器が残っている??
無芸大食娘に、何か作って食べたの?と聞いたら、どうやら冷食あたりを解凍して、しっかりと自力で昼食を摂っていたようです。 知らなかった…(^^;) でも、取りあえず良かったヨ。
何となく「親子丼」を食べたくなったので、食材だけは調達していたし、娘に
「食べる?」と問えば、
「うぅ~~ん… じゃ、ちょっとだけ♪」
「無芸作 親子丼」

水を一切使わずに、清酒とミリンを煮きって、シンプルにめんつゆを加えただけですが、コレだけで充分なタレになっちゃいます。(^^) トッピングの三つ葉だけは、絶対に外せません! 溶き卵は二度に分けてと。

丼にご飯を盛って、ガッツリと(笑) 無芸大食娘も、小さめのお茶碗で“お付き合い”。 せっせと食材を買い込んで、大急ぎで戻ってきたオヤジを思い遣る娘に感謝♪
まあ、無芸は遅い昼食、若しくは昼抜きに馴れているけど、子供はそうは行くまいと急いで自宅に戻ってみると、何故かテーブルには食べ終わった食器が残っている??
無芸大食娘に、何か作って食べたの?と聞いたら、どうやら冷食あたりを解凍して、しっかりと自力で昼食を摂っていたようです。 知らなかった…(^^;) でも、取りあえず良かったヨ。
何となく「親子丼」を食べたくなったので、食材だけは調達していたし、娘に
「食べる?」と問えば、
「うぅ~~ん… じゃ、ちょっとだけ♪」
「無芸作 親子丼」

水を一切使わずに、清酒とミリンを煮きって、シンプルにめんつゆを加えただけですが、コレだけで充分なタレになっちゃいます。(^^) トッピングの三つ葉だけは、絶対に外せません! 溶き卵は二度に分けてと。

丼にご飯を盛って、ガッツリと(笑) 無芸大食娘も、小さめのお茶碗で“お付き合い”。 せっせと食材を買い込んで、大急ぎで戻ってきたオヤジを思い遣る娘に感謝♪
Last Modified :