fc2ブログ

アジアン・マーケット デコレ (再訪) ~福島県田村市船引町~

昨日は何となく、コレ↓

アジアン・マーケット デコレ インドカツカレー

が食べたい気分だったので、船引町の「アジアン・マーケット デコレ」さんに行って来ましたヨ。(^^)

当地から船引町までは、感覚的にちょっと遠いかなぁ~と思っていたのですが、実際に時計を見ていたら、片道30分ってところだったんですね。 意外と近いものでした。(^^)

で、到着してみたら、何やらお店の入り口に「デコレ de バイキング」なんて告知メニューがあったりして…

「本日はバイキングのみの営業となります」

オレは、オレは… インドカツカレーが食べたかっただけなのにぃ~!\(@;◇;@)/


と、一瞬怯んだモノの、ビュッフェスタイルの特設カウンターを見ると、ちゃんと「インドカレー」があった~♪ 良かったヨ ここまで来て、いきなりフラれるのもガッカリだし。 冷静になって告知文を読んでみると、大人が980円、子供680円で90分とされています。 「インドカツカレー」に100円増しで、色んなモノが食べられるって事ネ(^^) 急にテンションが上がったりして(笑)

今更フードファイトをしよう何て考えもしませんが(てか無理!)、お店の人気メニューを一通り味わえる事が嬉しいですネ。(^^) この三連休(11月22~24日)の三日間限定の開催で、聞くところに因ると、このようなバイキング提供は初めてだそうです。

そんな訳で、一皿目。

デコレ de バイキング

ちょいとアミューズ中心に。 撮り忘れたけれど、スープも二種類あって、トムヤンクン(初体験)も。

デコレ de バイキング

実はスーカーも初体験(恥) ココナッツミルクの風味がイイ! カイエンペッパー(?)等の香辛料は、別皿に用意されていて、好みで調節出来るようになっていました。

確か3皿目(笑)

デコレ de バイキング

スパイシーなチキンの揚げ物や海老団子、大好きなインドカレーなんぞを。 インドカレー、うまぁ~~~(^▽^)

止まらない4皿目

デコレ de バイキング

ナシゴレンがスタンバったので、これも食うべし! で、又もやインドカレ~~♪

さすがにもう食えません…(^^;) フレーヴァード・ティーとタピオカミルクなんぞを頂いて〆でございます。 いや、食い過ぎました。。。




== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます

アジアン・マーケット デコレ
福島県田村市船引町船引字下扇田52
営業時間;10:00~20:00
定休日;無休
駐車場;沢山
Last Modified :

Comments







非公開コメント
カレー祭りやないか~

行きたい!!!!

バイキングやる日ってきまってんのかな?

あ”~うまそーだww
2008-11-24-11:35 いのじ
[ 返信 ]
いのじさん
そうそう「カレー祭り」ですよぉ~~~ん♪(^o^) しかも、「食えるだけ、食え!」ですぜ!(爆)

バイキングは初開催だったそうですから、もしかすると連休絡みの日程なら、また開催されるかも知れませんね。(^^)

スーカー、インドカレー、欧風カレーの三種類がありました。 勿論、全制覇!(^_^)v
2008-11-24-11:47 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
四度目ましてo(_ _*)o

デコレさんでこんなイベントやってたんでしかぁ~

最近は仕事の関係でイベント事とは縁遠くなってしまってます(T-T)

イベントを企画する人は平日休みの人間も居る事を考えて欲しいです(T-T)
2008-11-24-16:10 メンジャミン
[ 返信 ]
メンジャミンさん
こんにちは。(^^) 日曜・祝祭日にお休みが採れない方々には、この手のイベントは殺生ですよねぇ~

平日がお休みなのに、立ち回りたいお店も同じ日に休み… なんてお話も、度々お伺いしております。 チャンスが巡ってくるのを楽しみに待つのも辛いものですね。(^^;)
2008-11-24-19:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おお!バイキング。
いろいろなものが楽しめるのはいいですよね~。
味見感覚でちょいちょいつまみ食いw

ああでも、もうそんなに量が食べれないお年になった(ぁぅ!)のでバイキングはあまり行ってないなぁ~。
2008-11-24-20:20 にゃん
[ 返信 ]
現在食べ放題は自粛中の我が家ですがこれは行ってみたいですねー。
ナシゴレンとインドカレーばかりをひたすら食べ続けそうですが。
もし第二回目開催の噂を耳にしたら是非ご一報くださいませ(^^)
2008-11-24-20:59 すばる
[ 返信 * 編集 ]
バイキング、うちの家族も大好きです。
何回も取りに行って、いっぱい食べてるようです。
カレーのバイキングもどっかであったなあ??

980円で食べ放題、、90分ならいっぱい食べられるよね、、
ごっつうおさま~~~でした。。
2008-11-24-21:31 ララオ
[ 返信 ]
こんばんは^^
バ、バイキングっすか?
かなり惹かれます!!ここのナシゴレンが大好き!!以前よく1000円のあの激盛り(笑)、食べました^^、何気にここ好きです。スーカってなんですか?(恥)僕はスイカしか知りません(爆)
2008-11-24-22:28 t-mokkori
[ 返信 ]
にゃんさん
私も以前よりは、確実に胃袋は小さくなって来ましたヨ。(^^;) でもバイキングの楽しさは、やはりちょっとづつ、色んな食べ物を楽しめるところですよね。(^^)

こちらのレストランは、「安かろう悪かろう悪かろう」では無く、しっかりとしたお料理が出てくるところが嬉しいです。
2008-11-25-02:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
すばるさん
あぁ…(^^;) ヤッパリ携帯電話に第一報をお送りしておけば良かったですね。 イタ電しようかと思ったのですが、流石に歳甲斐もないと躊躇してしまいました(笑)

現在はランチ限定になってしまった、噂のスーカーをようやく口に出来ました。(^^) 辛さ調整を楽しむ余裕もなく、満腹になってしまい… うぅ~~~ん、情けない…(^^;)
2008-11-25-02:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオさん
バイキングは特に子供達に喜ばれますけど、私も嫌いなハズはありません!(笑) ただし、限界点が低くなってしまい…(^^;) ハハハ、大人気ないですよね。
2008-11-25-02:39 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
t-mokkoriさん
そうなんです。 全然、そんなつもりで訪問した訳では無かったのですが、何故かバイキング(笑)

そう言えば、デコレのナシゴレン大盛りは、三人前くらいの激盛りでしたっけネ…(^^;) 普段は相変わらず提供しているらしいですよ。 ともあれ、ココのナシゴレンは、お味も秀逸ですナ♪

スーカー=スープカレーの略称と言うことで…
2008-11-25-02:42 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
いい日に当たりましたね、少しずついろんなものを頂いてお腹も心も満足ですね。
バイキング大好きです。
2008-11-25-12:10 フォワード
[ 返信 ]
フォワードさん
やっぱりラッキ~だったでしょうか? 確かにいろいろな看板メニューを頂けましたからネ。(^^)
2008-11-25-18:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]