2008-07-21 (Mon)
18:35
✎
記事を書こうと、撮り貯めた写真を開いていて気付きました。 この一週間で、4回もスパを作っていた…(^^;) 簡単にバリエーションが増やせて、あり合わせの食材だけでも、いろいろな味が楽しめるのも事実ですが、ドン!と食べた気になれるのが満足なんですよね。
そんな訳で、ちょっと自嘲気味に連作を…
「無芸作 茄子のナポリタン」

無芸の家族は茄子が苦手。 そんな訳で“一人ごはん”の時でも無いと食べられません。 苦手の理由を聞いてみると、アクっぽさがダメダメらしい。 私は全く気にならないのですが、苦手な人にとっては、堪らなくイヤなんでしょうね。(^^;)
「無芸作 鳥挽肉とエリンギ茸のバター醤油スパゲッティ」

鳥挽肉にどっさりエリンギ。(^^) バター醤油味は、子供達のお気に入りです。 カイワレ大根をトッピングして、小サッパリと頂きました。
「無芸作 角切りベーコンとエリンギのトマトチーズスパゲッティ」

分厚いステーキ用のベーコンを見つけると、ほぼ脳髄反射のように買い物カゴに入れてしまいます。(笑) ショルダーベーコンよりも、バラベーコンが好き♪ しっかりと炒めてゆくと、あの脂身から得も言えぬ滋味が広がってきます。
生クリームとトマトソースを合わせると、ちょっと重くなりますので、今回はマスカルポーネチーズをソースに合わせて、軽めの味わいに仕立てました。 トッピングはイタリアンパセリ。 うまぁ~~~♪
そんな訳で、ちょっと自嘲気味に連作を…
「無芸作 茄子のナポリタン」

無芸の家族は茄子が苦手。 そんな訳で“一人ごはん”の時でも無いと食べられません。 苦手の理由を聞いてみると、アクっぽさがダメダメらしい。 私は全く気にならないのですが、苦手な人にとっては、堪らなくイヤなんでしょうね。(^^;)
「無芸作 鳥挽肉とエリンギ茸のバター醤油スパゲッティ」

鳥挽肉にどっさりエリンギ。(^^) バター醤油味は、子供達のお気に入りです。 カイワレ大根をトッピングして、小サッパリと頂きました。
「無芸作 角切りベーコンとエリンギのトマトチーズスパゲッティ」

分厚いステーキ用のベーコンを見つけると、ほぼ脳髄反射のように買い物カゴに入れてしまいます。(笑) ショルダーベーコンよりも、バラベーコンが好き♪ しっかりと炒めてゆくと、あの脂身から得も言えぬ滋味が広がってきます。
生クリームとトマトソースを合わせると、ちょっと重くなりますので、今回はマスカルポーネチーズをソースに合わせて、軽めの味わいに仕立てました。 トッピングはイタリアンパセリ。 うまぁ~~~♪
Last Modified : -0001-11-30