やって来た二匹目の猫2 ~まだまだ里親募集中~
▼
6月3日の朝、忽然と現れた仔猫のその後です。 今この子は私の左太ももの上で、丹念に躰をグルーミング中です。
良かったねぇ、ようやく猫らしくグルーミングが出来るようになったね。 やって来た当日は、この子からそんな余裕さえ奪っていたんだね。

まだ小さな仔猫だし、ずっとひもじい思いをしていたからか、与えられた餌は残さずに食べてしまいます。
空腹状態がずっと続いていたから、あまり一遍にあげちゃうと、消化器系にダメージが及ぶ可能性もあった。 だからこちらでセーブしながら、勝手に“適量”を小分けに与えていました。

今日はようやく“食べ残し”をするようになり、小さなボールを追いかけたり、紐にジャレ付く仕草も見せられるようになりました。
また、仔猫らしく長目の睡眠も取れるようになり、精神的な安定がもたらされつつある事を示しています。
あんまり活動的になって来たので、ジイさんに首輪モドキを付けられて、ハーネスで繋がれてしまいました。 この子は結構賢いかも知れません。 いくらか時間を経ると、ハーネスの長さを意識出来るようになり、行動範囲を自分でセーヴしています。
また、猫砂のトイレもほぼ三日で使えるようになりました。 家族にもしっかり懐いて、今は先ほどの位置で丸くなって寝てしまいました。 仔猫らしく“よじ登り”も得意です。 私の上着に爪を立てて(痛くはありません)、見事に肩までよじ登り、耳や首筋をナメナメしてくれます。(^^;) いやぁ~~、何度もチキン肌しちゃった。(^◇^;)

ご覧の通り、とってもカワイイです♪ 先住猫のニャオが居なかったら、一撃でヤラれていたでしょう。(^^;) ニャオは幾分ちびトラに馴れてきたようですが、やはりどうしてもストレスの方が大きいようです。
相変わらず、寄ってこられるとさっさと逃げ出して、暫く家に帰ってきません。
ニャオよ、お前をすげ替える為に居る仔猫じゃ無いんだよ。 お前と暮らしてきた8年間は、家族の大切な宝であって、これからも変わらないんだヨ。 家族の思いはニャオに伝わるでしょうか?
猫って拗ねちゃうらしいんです。(^^;) 心配だぁ~~
と、言うわけで、まだまだ里親募集中です!
ご自身で引き受けられなくても結構です。 TBなどご紹介を頂ければ、本当に有り難く存知ます。 宜しくお願い致します。m(_ _)m
ご協力、ありがとうございました。 お陰様で6月9日に、心ある里親様が見つかり、仔猫は新しい家族の許へと旅立ちました。
良かったねぇ、ようやく猫らしくグルーミングが出来るようになったね。 やって来た当日は、この子からそんな余裕さえ奪っていたんだね。

まだ小さな仔猫だし、ずっとひもじい思いをしていたからか、与えられた餌は残さずに食べてしまいます。
空腹状態がずっと続いていたから、あまり一遍にあげちゃうと、消化器系にダメージが及ぶ可能性もあった。 だからこちらでセーブしながら、勝手に“適量”を小分けに与えていました。

今日はようやく“食べ残し”をするようになり、小さなボールを追いかけたり、紐にジャレ付く仕草も見せられるようになりました。
また、仔猫らしく長目の睡眠も取れるようになり、精神的な安定がもたらされつつある事を示しています。
あんまり活動的になって来たので、ジイさんに首輪モドキを付けられて、ハーネスで繋がれてしまいました。 この子は結構賢いかも知れません。 いくらか時間を経ると、ハーネスの長さを意識出来るようになり、行動範囲を自分でセーヴしています。
また、猫砂のトイレもほぼ三日で使えるようになりました。 家族にもしっかり懐いて、今は先ほどの位置で丸くなって寝てしまいました。 仔猫らしく“よじ登り”も得意です。 私の上着に爪を立てて(痛くはありません)、見事に肩までよじ登り、耳や首筋をナメナメしてくれます。(^^;) いやぁ~~、何度もチキン肌しちゃった。(^◇^;)

ご覧の通り、とってもカワイイです♪ 先住猫のニャオが居なかったら、一撃でヤラれていたでしょう。(^^;) ニャオは幾分ちびトラに馴れてきたようですが、やはりどうしてもストレスの方が大きいようです。
相変わらず、寄ってこられるとさっさと逃げ出して、暫く家に帰ってきません。
ニャオよ、お前をすげ替える為に居る仔猫じゃ無いんだよ。 お前と暮らしてきた8年間は、家族の大切な宝であって、これからも変わらないんだヨ。 家族の思いはニャオに伝わるでしょうか?
猫って拗ねちゃうらしいんです。(^^;) 心配だぁ~~
と、言うわけで、
ご協力、ありがとうございました。 お陰様で6月9日に、心ある里親様が見つかり、仔猫は新しい家族の許へと旅立ちました。
Last Modified :