【2023年 桜巡り】 三春滝桜
▼
もうこのままでは、今年はろくに桜の撮影が出来ないかも知れない・・・( ̄  ̄;) うーん とにかく今年の桜の開花は早いだけではなく、県内各エリアがほぼ一斉に咲き始まってしまいました。
先週の週末にはピークを迎える名桜がそこここにあると言うことでしたけど、全体像が把握出来ないので、夜間撮影も出来そうだった先週の深夜、夜討ち朝駆けをして参りました。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #1] <↑ Clickで拡大>
最初は歴史的な早い開花となった「三春滝桜」への表敬訪問からスタートです。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #2] <↑ Clickで拡大>
午前2時半、月も西の空に隠れ、漆黒の闇夜となっていた三春滝桜には先客なし。 それ自体が不思議なくらいの出来事で、てっきり知り合いがどこかでレンズを向けているものだと思ってました(^◇^;)

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #3] <↑ Clickで拡大>
出がけに吹いていた風も、いつの間にかピタリと止んでくれて、長秒撮影にはありがたいお膳立ては整ってました。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #4] <↑ Clickで拡大>
いつものように手探りで構図を絞り込んで撮ってみると、漆黒の夜闇の中から浮かび上がってくる艶やかさが凄かったΣ(゜▽゜;)

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #5] <↑ Clickで拡大>
深夜の三春滝桜を独り占め出来た、極めて希有な夜でした(´ ˘ `∗)
先週の週末にはピークを迎える名桜がそこここにあると言うことでしたけど、全体像が把握出来ないので、夜間撮影も出来そうだった先週の深夜、夜討ち朝駆けをして参りました。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #1] <↑ Clickで拡大>
最初は歴史的な早い開花となった「三春滝桜」への表敬訪問からスタートです。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #2] <↑ Clickで拡大>
午前2時半、月も西の空に隠れ、漆黒の闇夜となっていた三春滝桜には先客なし。 それ自体が不思議なくらいの出来事で、てっきり知り合いがどこかでレンズを向けているものだと思ってました(^◇^;)

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #3] <↑ Clickで拡大>
出がけに吹いていた風も、いつの間にかピタリと止んでくれて、長秒撮影にはありがたいお膳立ては整ってました。

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #4] <↑ Clickで拡大>
いつものように手探りで構図を絞り込んで撮ってみると、漆黒の夜闇の中から浮かび上がってくる艶やかさが凄かったΣ(゜▽゜;)

[2023/3/31 午前三時の三春滝桜 #5] <↑ Clickで拡大>
深夜の三春滝桜を独り占め出来た、極めて希有な夜でした(´ ˘ `∗)
Last Modified :
この三春滝桜も、今日から花を散らし始めました。 本当に瞬く間の花の盛りです。
観音寺川は来週末でしたら丁度良い見頃になっているかと思います。
併せて猪苗代町営牧場、亀ヶ城址もお薦めでございます。
[ 返信 * 編集 ]▲