そばの神田 ~福島県郡山市駅前~
▼
郡山市で初めて駅構内以外で立ち食い蕎麦店を立ち上げた「そばの神田」さんです。 ボクが小学校低学年の時には、既にじいさんに連れられて配達手伝いの帰り足に、ちょいと一杯手繰ってた記憶は今も忘れられません(﹡ˆᴗˆ﹡)
そんな訳でかれこれ半世紀くらいの歴史あるお店「そばの神田」さんですが、仙台市の同名のお店「そばの神田」さんで修行の々を送り、暖簾分けを受けての開業という歴史を持ってます。
新型コロナ禍以降、営業時間の短縮などをしながらも、今も相変わらず暖簾が掛かり続けている路麺店のパイオニア的存在です。 最近は基本的にお昼営業のみとなっているので、なかなか訪問機会に恵まれていませんでしたが、この日は運良くまだ暖簾が掛かっていたのでおやつを頂きました(*^^*)
「おにぎりセット (540円)」

久しぶりのご尊顔です(ノ´∀`*) こうしてみるとナカナカのボリュームですけど、こんな物価高が続いている中、随分長いこと価格が据え置かれているなぁ~と思って、過去ログを引いてみましたら、2014年4月に僅か10円の値上げを行って以降、頑なに値上げを行っておられませんでした((ノ)゚ω(ヾ))

ワカメと天かすがあしらわれた蕎麦にはタップリの蕎麦汁が張られてます。 この蕎麦汁の自家製出汁が然り気無く美味しくて、カエシとのバランスも良好で完飲必至なのです(*^꒳^*)

製麺所の茹で上げ麺の蕎麦なんだけど、ソフトな食感が良い意味で滑らかな啜り心地の好さになっていて、生成りに楽しめる美味しさです(。´艸`。)

自家製おにぎりはおかかと梅干しの二個付け。 冷えた状態でも蕎麦汁を啜れば、俄然美味しく楽しめますΨ( ̄∇ ̄)Ψ これまた立ち食い蕎麦の醍醐味です«٩(*´∀`*)۶»
そばの神田
郡山市駅前1-9-6
TEL;024-932-2039
営業時間;7:30~15:00 (※日曜日はお昼の時間帯に限り営業の模様・状況次第で早仕舞いあり)
定休日;正月・お盆
そんな訳でかれこれ半世紀くらいの歴史あるお店「そばの神田」さんですが、仙台市の同名のお店「そばの神田」さんで修行の々を送り、暖簾分けを受けての開業という歴史を持ってます。
新型コロナ禍以降、営業時間の短縮などをしながらも、今も相変わらず暖簾が掛かり続けている路麺店のパイオニア的存在です。 最近は基本的にお昼営業のみとなっているので、なかなか訪問機会に恵まれていませんでしたが、この日は運良くまだ暖簾が掛かっていたのでおやつを頂きました(*^^*)
「おにぎりセット (540円)」

久しぶりのご尊顔です(ノ´∀`*) こうしてみるとナカナカのボリュームですけど、こんな物価高が続いている中、随分長いこと価格が据え置かれているなぁ~と思って、過去ログを引いてみましたら、2014年4月に僅か10円の値上げを行って以降、頑なに値上げを行っておられませんでした((ノ)゚ω(ヾ))

ワカメと天かすがあしらわれた蕎麦にはタップリの蕎麦汁が張られてます。 この蕎麦汁の自家製出汁が然り気無く美味しくて、カエシとのバランスも良好で完飲必至なのです(*^꒳^*)

製麺所の茹で上げ麺の蕎麦なんだけど、ソフトな食感が良い意味で滑らかな啜り心地の好さになっていて、生成りに楽しめる美味しさです(。´艸`。)

自家製おにぎりはおかかと梅干しの二個付け。 冷えた状態でも蕎麦汁を啜れば、俄然美味しく楽しめますΨ( ̄∇ ̄)Ψ これまた立ち食い蕎麦の醍醐味です«٩(*´∀`*)۶»
そばの神田
郡山市駅前1-9-6
TEL;024-932-2039
営業時間;7:30~15:00 (※日曜日はお昼の時間帯に限り営業の模様・状況次第で早仕舞いあり)
定休日;正月・お盆
Last Modified :