fc2ブログ

呑みめしや いっぷく ~福島県田村市船引町~

日曜日の夕方近くに、西田町の「梅の里」へ梅花の咲き具合をチェックしに行った先からの、船引町の名店呑みめしや いっぷく」さんでの遅い昼食ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

R288バイパスを進んでいくと、身延工事中だった一部区間が供用開始となっていて、カーナビのMAPにはまだ反映されてなかったけど、四方や迷子になることも無かろうと進んでみたら、磐越東線に交差する手前まで伸びていて、JR船引駅の近くまで通されてました。 ちょっと便利になりましたね(﹡ˆᴗˆ﹡)

さて夜の部のPP頂きました(〃∇〃) 開店一寸前に駐車場に入場したのですが、その様子をご子息様にしっかりチェックされていて、ウチの車なんて大衆車の中の大衆車なんですが、運転席を見なくても曜日と時間帯であらかた察しが付いちゃうみたいです(;゚д゚)ゴクリ… プロですね( ̄。 ̄;)

「かつカレー (1,000円)」

いっぷく かつカレー

いつもお約束の通り

「普通盛りでイイんですか?(・∀・)ニヤニヤ」

って軽い煽りを入れてくれますが(ありがとうございますww)、自宅での夕食が控えておりますので、理性を効かせて押し止めておりますよ(=´▽`)ゞ

いっぷく かつカレー

とても豊かな旨味があって、スパイシーだけどホットさ控え目な漆黒系カレールーは、トロッとクリーミーなコラーゲン分も感じます(*^꒳^*) これ、家族全員が美味しく楽しめる味わいです。

いっぷく かつカレー

揚げ立てロースカツは衣はサクサクで、噛めばブリッと歯切れてジューシーなお肉♪ 口福を約束されたような「かつカレー」です(ノ≧ڡ≦)

「焼き餃子 (5個・450円)」

いっぷく 焼き餃子

ついつい頼んでしまう自家製餃子です。 やや厚目の皮でぷっくりと巻かれた手作り餃子は、細挽き餡からニンニクの風味がと共に、程良くジューシーさのある旨味が溢れます。 ご訪問になったら忘れずにお召し上がりをヽ(*’-^*)。

本レビューの呑みめしや いっぷく」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

ふくしま感染防止対策認定店




呑みめしや いっぷく
福島県田村市船引町東部台3-69
電話;0247-82-2833
営業時間;【昼の部】11:00~14:00  【夜の部】17:30~22:00
定休日;火曜日
駐車場;10台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント