fc2ブログ

小泉首相のお陰で…

昨日ウチの前を、黒塗りのサルーンと警察車両が列を成して、花魁行列で疾走して行きました。

「これって、国家的なVIPのお通り?」
と、怪訝に思っていましたら、2日、3日の両日、小泉首相がご訪問との事。 どうやらシュミレーションのようでした。

そうこうしてたら、今日突然道路清掃が始まり、お陰で我が家の前の道路は、キレイになりました。(^^)

キレイに清掃された道路


キレイに路肩のゴミが清掃されたら、植え込みのツツジも一際キレイに見えます。

植え込みのツツジ


で、写真を撮っていたら、どこからともなくニャオが登場。 ニャアニャア言いながらまとわり付いて、歩道でご覧の通り。(^^;) あっという間に砂まみれです。

戯れるニャオ


総理の訪問理由は、先のアフリカ外遊の際、「野口英世賞」の設立を申し入れて来ましたが、その報告を猪苗代町の野口英世博士の生家「野口記念館」にしに来ると言う事でした。

明日の帰り足に、どうやらこの道を通るようです。 周囲の警備に、警察官が沢山駆り出され、道路の封鎖があったりと大変そうです。 そこまで手間を掛けるくらいなら、ヘリで直接移動しちゃえばねぇ…
Last Modified :

Comments







非公開コメント
そうですね、ヘリでの移動が可能なら その方が経費的にも安くつきそうですよね。なんだか 政府のすること少し変なのではないでしょうか?駐車違反の件でも 私は 退職されたお巡りさんの再雇用のみちを作るためなのかなあと思いますし、お酒の管理状況を見ても しなくてもいい管理をして お役人さんの仕事を作っているだけのように思います。行政改革って何なのでしょう。
2006-06-02-22:01 千葉の華ちゃん
[ 返信 ]
千葉の華ちゃんさん
総理がヘリで来れない理由=プレスの同行かと思います。 プレスまでヘリに乗せる余裕はありません。 昨夜総理を乗せた車列が、当店前を通過しましたが、同行記者のバスが2台随行していました。

行政改革≒政府負担金の軽減でしょう。 そして民間委譲で責任転嫁。 官僚の天下り先は、独立行政法人を頂点として、そのピラミッドの下層に行くほど「民」が強くなります。
2006-06-03-12:40 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ニャオちゃんも、きれいになった道路で、寝転がってみたかったんでしょう、、、^^^^。

こちらでも、皇太子殿下と雅子様がお見えになったとき、昼食会場から
見える山に枯れた松が見えるので、切ってくださいと、宮内庁から、
お達しがあったそうですよ、。ほんとに切っちゃいましたあ~~。
おかげで、きれいになりました~~??笑
2006-06-04-00:48 ララオ0181
[ 返信 ]
ララオ0181様
いやぁ~~、宮内庁様ときたら随分とダイナミックなお申し入れですねぇ!i-230 善し悪しは別として、そのような事でも無いと、なかなか山野の手入れは進まないのかも知れません。

今朝も市内全域で清掃奉仕があり、我が家の前の歩道は、更にきれいになりました。i-179 ニャオはどこかへお出掛け中だったようですが、道路を渡って向かい側からニャア、ニャア言いながら帰ってきました。

体中に雑草の実を沢山付けて…i-230 これを取ってやると、一緒に沢山の冬毛が抜けます。 ドッと束でネ。i-229
2006-06-04-07:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]