2008年桜巡り 『合戦場の桜』 ~福島県二本松市~
▼
時系列は戻って、20日(日曜日)に訪問した、大人気の観桜スポット『合戦場の桜』です。(^^) 現地に到着した時には、既に日は傾いており、しかも桜に対して逆光となっておりました。 やはりここを撮るには、早朝から午後3時までが限界ですね。

咲き具合としては、精々6分咲きって感じでした。 やはりここの桜は、三春町よりも少々遅めです。 一本のように見える桜は、実は二本の樹が夫婦のように寄り添っています。 樹齢は250年ほどと言われ、『三春滝桜』の孫株と言われています。
しかし、この日は前述の通り、既に日が傾いてしまい、どう頑張っても見栄えのする写真は望めません。 テンション



あまりに悔しいので、指定駐車場の斜面に咲く、ソメイヨシノと菜の花を余録に撮りました。 私と同じように、『合戦場の桜』を撮る機を逃した皆様が、同じようにココを撮っていましたヨ。 そうそう、手ブラでは帰れないよねぇ~(^^;)
Last Modified :