鶏×麦 らら ~福島県須賀川市山寺町~
▼
無休化したことで、いつ思い立っても安心になったことに加えて、新たに2台分の駐車スペースも追加されて、益々足を向け易くなった「鶏×麦 らら」さんに行ってきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
実は“夏のシーズンメニュー”として鮮烈デビューした「冷し胡瓜翡翠麺 ~かっぱのお誘い~」を頂く気満々で訪問したのですが、「節系鶏白湯拉麺 ~魚たちのお誘い~」も平行提供中であることを知り、前者は同行の家内に楽しんで貰うとして、今回はお魚の誘惑に乗ってみることにしましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
「特製節系鶏白湯拉麺 (1,100円)」 ※30食限定 薬味ワサビをお振る舞い頂きました

ありっ?泡泡じゃ無いですね?σ(゚・゚*)
そう、本作は泡系じゃ無く、乳化鶏白湯に水出しの節系出汁を合わせる、所謂ダブルスープの仕立てなのだそうです。 と言うのも、鶏白湯だけならお手のもなのでしょうけど、節系出汁を合わせてからは、ハンディブレンダーを頑張らせてもクレマは立たないらしいです。
その節系と言うことですが、その味わいのエレメンツを考えてみるに、とても単品種とは思えません。 ほんのりとビターな味わいも感じられますから、ニボシや鯖節、鰹節といった混合節でしょうか。 あと柔らかな甘味を帯びた旨味は椎茸や昆布も一緒に水出しされているかも知れませんね。

そんな節系鶏白湯ですが、泡立てしないことで、かえってスープのディテールが鮮明に感じられました。

手まり麩の色鮮やかで可愛らしい姿は、女性店主さんならではの優美なセンスを思わせます(*^▽^*) 節系の味わいにバラ海苔はまさに鉄壁のコンビネーション。 鶏白湯にも難なく融和していて、多少節系を苦手としている皆様にも、海苔の香ばしさが巧みにカバーしてくれるものと思います。

追加トッピングメニューとなる特製は原価度外視の200円で供されます。 全ての食材原価が高騰している折、心配になってしまうほどの大盤振る舞いです。

滑らかな舌触りの自家製細麺は、しなるようなコシがありスープの含みが抜群です(ノ≧ڡ≦) 本来はサイドメニューのワサビ飯として出される事を後から知ったのですが、
「味変にどうぞ(﹡ˆᴗˆ﹡)」
とお薦め頂いたのが大ヒット!Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ このワサビが驚嘆ものの相性の良さで、出来れば必須アイテムとして添えて頂けたら泣きますww
さてさて本作「節系鶏白湯拉麺 ~魚たちのお誘い~」でございますが、実はボクが頂いた二日後に、ブラッシュアップが行われて~シン魚たちのお誘い~へとアップデートされたそうです((ノ)゚ω(ヾ)) また気になっちゃうじゃないですか・・・(⌒▽⌒;)
ともあれ近々「冷し胡瓜翡翠麺 ~かっぱのお誘い~」も頂きに行かねばなりません。 自家製麺に胡瓜が練り込まれながらも、ムッチリとするような卓越したコシの強さは確認済みです。 溢れんばかりの胡瓜の風味は、まさに~かっぱのお誘い~でございましたからねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
鶏×麦 らら (TW) (INS)
福島県須賀川市山寺町99 ネオステージ・ミサキ1F (ヨークベニマル須賀川西店 西隣)
電話;0248(94)4225
営業時間;【昼の部】10:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00 ※売り切れにより早期閉店あり
定休日;基本無休
駐車場;店舗敷地内に5台分
実は“夏のシーズンメニュー”として鮮烈デビューした「冷し胡瓜翡翠麺 ~かっぱのお誘い~」を頂く気満々で訪問したのですが、「節系鶏白湯拉麺 ~魚たちのお誘い~」も平行提供中であることを知り、前者は同行の家内に楽しんで貰うとして、今回はお魚の誘惑に乗ってみることにしましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
「特製節系鶏白湯拉麺 (1,100円)」 ※30食限定 薬味ワサビをお振る舞い頂きました

ありっ?泡泡じゃ無いですね?σ(゚・゚*)
そう、本作は泡系じゃ無く、乳化鶏白湯に水出しの節系出汁を合わせる、所謂ダブルスープの仕立てなのだそうです。 と言うのも、鶏白湯だけならお手のもなのでしょうけど、節系出汁を合わせてからは、ハンディブレンダーを頑張らせてもクレマは立たないらしいです。
その節系と言うことですが、その味わいのエレメンツを考えてみるに、とても単品種とは思えません。 ほんのりとビターな味わいも感じられますから、ニボシや鯖節、鰹節といった混合節でしょうか。 あと柔らかな甘味を帯びた旨味は椎茸や昆布も一緒に水出しされているかも知れませんね。

そんな節系鶏白湯ですが、泡立てしないことで、かえってスープのディテールが鮮明に感じられました。

手まり麩の色鮮やかで可愛らしい姿は、女性店主さんならではの優美なセンスを思わせます(*^▽^*) 節系の味わいにバラ海苔はまさに鉄壁のコンビネーション。 鶏白湯にも難なく融和していて、多少節系を苦手としている皆様にも、海苔の香ばしさが巧みにカバーしてくれるものと思います。

追加トッピングメニューとなる特製は原価度外視の200円で供されます。 全ての食材原価が高騰している折、心配になってしまうほどの大盤振る舞いです。

滑らかな舌触りの自家製細麺は、しなるようなコシがありスープの含みが抜群です(ノ≧ڡ≦) 本来はサイドメニューのワサビ飯として出される事を後から知ったのですが、
「味変にどうぞ(﹡ˆᴗˆ﹡)」
とお薦め頂いたのが大ヒット!Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ このワサビが驚嘆ものの相性の良さで、出来れば必須アイテムとして添えて頂けたら泣きますww
さてさて本作「節系鶏白湯拉麺 ~魚たちのお誘い~」でございますが、実はボクが頂いた二日後に、ブラッシュアップが行われて~シン魚たちのお誘い~へとアップデートされたそうです((ノ)゚ω(ヾ)) また気になっちゃうじゃないですか・・・(⌒▽⌒;)
ともあれ近々「冷し胡瓜翡翠麺 ~かっぱのお誘い~」も頂きに行かねばなりません。 自家製麺に胡瓜が練り込まれながらも、ムッチリとするような卓越したコシの強さは確認済みです。 溢れんばかりの胡瓜の風味は、まさに~かっぱのお誘い~でございましたからねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
鶏×麦 らら (TW) (INS)
福島県須賀川市山寺町99 ネオステージ・ミサキ1F (ヨークベニマル須賀川西店 西隣)
電話;0248(94)4225
営業時間;【昼の部】10:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00 ※売り切れにより早期閉店あり
定休日;基本無休
駐車場;店舗敷地内に5台分
Last Modified :