fc2ブログ

みんなのキッチン ~福島県南相馬市~

GW中に仕事場も少しお休みを頂きました。 折角娘も帰省しておりましたので、好天にも恵まれた美しい福島県の花々の名所を巡って参りました(﹡ˆᴗˆ﹡) 後の訪問地となった南相馬市で遅くなってしまった昼食を摂ることとなり、大手の全国チェーン店にあらぬ、この地の独立自営店を求めて少しばかり放浪した先に辿り着いたのは「みんなのキッチン」さんです。

みんなのキッチン

震災後に街中の交差点角に開店していたのは、通りすがりに記憶していたのですが、お店の壁面に「HAPPY HAPPYカレー」とか「今田屋 ソースカツ丼」とアピールされていたので、双方の屋号店を運営する福島市の会社が出店したのだと思っていました。

それからかれこれ10年近く時が流れて、今もそのお店はそこにあるのですが、GWの最中の夕刻ということで、市中でも暖簾が掛かっているお店は限られている中、元気に営業中だったので救われましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

みんなのキッチン

ちなみにですね、初めて訪問する人を戸惑わせるのがその外観(;^ω^) サイディングにうっすらと残るペイントの跡を見れば分かるとおり、元は街角の個人経営のスーパーだったようです。 その物件をリホームして造られたからか、入り口が2カ所あるんです。

しかも入り口の雰囲気が全く違っていて、駐車場脇の赤提灯の掛かる方には屋号表記は見られなかったように思えましたので、思わずお店の前を行き来して確認したくらいでした(〃^∇^)o彡☆あははははっ でも大丈夫ですよ! 二枚入り口なので店内はちゃんと一体化していますから♪

入店してみたら、結構ガチで大食系か?と思わせるような仕掛けが実装されていたりしました。 先客の食べ盛りの少年連れのご家族が食べていた大腕を一瞥して

(こっ、これは敵わん・・・((ノ)゚ω(ヾ)))

と我が家族も察したので、件の「今田屋のソースカツ丼」には食指を伸ばさず、今田屋にもハピハピにも無かったハズのラーメンにターゲットを絞りました。 事前にサーベイしてなかったので、こう言っちゃ失礼ですが、勝負みたいなもんですww

「中華そば・チャーハン・セット (1,000円)」

みんなのキッチン 背脂中華そば

メニューには「背脂中華そば」と記載されていましたが、まさにその通りの背脂たっぷりの個性的な中華そばが供されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ これは大いに期待できそうと言うより、良かった!ありがとう!って感じで楽しみが膨らんじゃいます(〃∇〃)

みんなのキッチン 背脂中華そば

豚骨と鶏ガラ、モミジを炊いたと思われるライトな微乳化スープは、コラーゲン分がタップリで良い感じにクリーミーさがあります。 カエシの利き具合もバランス良く、背脂の甘味にほんのりニンニクの風味も加わった大変美味しいスープです。

贅沢にどっさり盛られる九条ネギのジャクジャクとした歯触りの良さと共に、鮮味と軽い辛味の効果も絶大で、背脂の後味も見事に味サバケしています(*≧∪≦)

後から気付きましたが、トッピングメニューに「マー油」があったんですね。 これはきっと合うこと間違いなさそうですヽ(*’-^*)。 お薦めしておきます!

みんなのキッチン 背脂中華そば

麺は低加水中麺が合わせられ、ソリッドな食感とスープの含みの良さも申し分ありません。 やや薄めにカットされているチャーシューの麺との馴染みの良さも含めて、あまりこねくり回さずシンプルに味わいを求めたが故に、それぞれの素材の持ち味の美味さが伝わって来ました。

みんなのキッチン 半チャーハン

店主さんの辣腕さが伝わるチャーハン(ノ≧ڡ≦) こちらにも贅沢に九条ネギを加えられたことて、とても後味のキレも良く、油分の重さなど全く感じさせません。 味付けのセンスの良さはことらにも現れていて、思わず

「美味しい♪ (。´艸`。)」

と呟いてしまいました(〃∇〃) 分かっていたならフルサイズで食べておけば良かったかも(⁎˃ᴗ˂⁎)

ボク達の後にも次々と後着のお客様が来店し、しかもリピーターさん達なのはその立ち振る舞いと女将さんの接客から察することが出来ます。 何せお客様の方から話しかけられてますので、きっと気持ちよく過ごせるお店なんだと思いました。

帰りしなに少しだけお話を伺わせて頂いたら、ここにお店を起業した運営会社さんから5年ほど前に現在の運営者ご夫妻が譲り受けて、地元でも人気のメニューを引き継ぎながら、オリジナルでラーメン・メニューを広げられたそうです。

どんな道を歩んで来られたのかは分かりませんが、確かな調理技術と心地好いホールサービスの上に、安価で美味しく、“ハライッパイのシアワセ”を約束してくれるボク好みのお店でした(*^▽^*)

今回はたまたまGWの休暇を利用しての訪問だったので入店出来ましたが、日曜日が定休日となっているので、次は何時再訪問出来るかは分かりませんが、私的には忘れることの出来ない優良店に出逢えてシアワセでした(*˙︶˙*)☆*°




みんなのキッチン
福島県南相馬市原町区本町2-90-1
電話;080-6000-4921
営業時間;【昼の部】11:00~14:30 【夜の部】17:00~21:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗脇に10台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント