麺処 隆 ~福島県郡山市富久山町~
▼
無芸の仕事場からもほど近く、駐車場の心配も全くなしとありがたい限りの「麺処 隆」さんです。 何の他意も無く、何故か一ヶ月ほど間が開いてしまたことに気付いて、
(行かくちゃ!Σヽ(゚Д゚○)ノ)
ってことで、GWに突入した某日の夜の部に訪問しましたら、開店早々からグループ来店の客入り上々で、わたしゃカウンター席の奥手に席を取ることが出来ました。 もう少しと出遅れたら空席待ちになるところでした(⌒▽⌒;)
「濃厚魚介豚骨つけ麺 中 (900円)」 ※味玉振舞い頂きました( ꈍᴗꈍ)

濃厚な旨味たっぷりの乳化豚骨スープに、鮮烈な魚介テイストを加えたクリーミーな漬け汁は、甘じょっぱいカエシの利き具合も絶妙です♪ 圧倒的な比重の重さある漬け汁に散らされたネギは、液中に没することもなく、表層に捕らえられたままになってます。
多分先入れされているからだと思うのですが、ドロリと高濃度で全く透け通ることはあり得ない漬け汁の底には、小さめに角切りにされた鶏チャーシューも仕込まれています。

麺皿には低温調理されたジューシーで柔らかな弾力と歯切れの良い肩ロースチャーシューと、カイワレダイコンが盛り合わされます。

洗い締めされた二種類の自家製麺が合い盛りにされており、メインの太麺はムッチムチで弾力溢れる食感です。 一緒に添えられる餃子の皮を麺帯とした幅広麺は、対極のしなやかツルツルな舌触りが素晴らしいです(*^꒳^*)

クリーミーで旨味溢れる漬け汁に潜らせて啜れば、麺食いの悦楽を存分に刺激する素晴らしい味わいで、胃袋の容量にリミッターさえなければ、無限にナンボでも食べ続けたくなるような美味しさです(ノ≧ڡ≦) 郡山で最強レベルの自家製麺なのは間違いありません!
本レビューの「麺処 隆」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

麺処 隆
福島県郡山市富久山町久保田太郎殿前2-17
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:30~21:00 ※土日は通し営業っぽいです
定休日;水曜日
駐車場;店舗左の道路を挟んで向かい側に10台分
(行かくちゃ!Σヽ(゚Д゚○)ノ)
ってことで、GWに突入した某日の夜の部に訪問しましたら、開店早々からグループ来店の客入り上々で、わたしゃカウンター席の奥手に席を取ることが出来ました。 もう少しと出遅れたら空席待ちになるところでした(⌒▽⌒;)
「濃厚魚介豚骨つけ麺 中 (900円)」 ※味玉振舞い頂きました( ꈍᴗꈍ)

濃厚な旨味たっぷりの乳化豚骨スープに、鮮烈な魚介テイストを加えたクリーミーな漬け汁は、甘じょっぱいカエシの利き具合も絶妙です♪ 圧倒的な比重の重さある漬け汁に散らされたネギは、液中に没することもなく、表層に捕らえられたままになってます。
多分先入れされているからだと思うのですが、ドロリと高濃度で全く透け通ることはあり得ない漬け汁の底には、小さめに角切りにされた鶏チャーシューも仕込まれています。

麺皿には低温調理されたジューシーで柔らかな弾力と歯切れの良い肩ロースチャーシューと、カイワレダイコンが盛り合わされます。

洗い締めされた二種類の自家製麺が合い盛りにされており、メインの太麺はムッチムチで弾力溢れる食感です。 一緒に添えられる餃子の皮を麺帯とした幅広麺は、対極のしなやかツルツルな舌触りが素晴らしいです(*^꒳^*)

クリーミーで旨味溢れる漬け汁に潜らせて啜れば、麺食いの悦楽を存分に刺激する素晴らしい味わいで、胃袋の容量にリミッターさえなければ、無限にナンボでも食べ続けたくなるような美味しさです(ノ≧ڡ≦) 郡山で最強レベルの自家製麺なのは間違いありません!
本レビューの「麺処 隆」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

麺処 隆
福島県郡山市富久山町久保田太郎殿前2-17
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:30~21:00 ※土日は通し営業っぽいです
定休日;水曜日
駐車場;店舗左の道路を挟んで向かい側に10台分
Last Modified :