紅屋峠千本桜
▼
「紅屋峠千本桜森林公園」は、伊達市北部が一望できる丘が丸ごと、千本の桜に彩られる名勝地です。 この日は好天にも恵まれ多くの観桜客で賑わいました。 ここは行ったことが無かったので、少し遠足になりましたけど、途中には名桜・駒桜などもあったりして、飽きること無く小旅行が出来ました。

[2022/4/10 桜坂] <↑ Clickで拡大>
丘の頂点には伊達市立柱沢小学校があり、週末には臨時の駐車場としても解放されているようです。 来訪の観桜客の多くは、地元近隣の方々が中心のようで、家族連れが極めて多かったように見受けました。
園内の名所「桜坂」はナカナカ高低差で、それなりの体力が無いと躊躇するほどです(;゚д゚)ゴクリ… 全力疾走で上り下りの出来る子供達の体力が羨ましい(⌒▽⌒;) 家内は少し躊躇いを見せましたが、ボクに付き合ってこの坂の下の下まで付き合ってくれました。

[2022/4/10 翳り行く日射しの中を] <↑ Clickで拡大>
現地に到着した時点で、日射しは結構傾いてはいたのですが、園内を散策している内に、オレンジ色の夕陽へと変わって来ました。 園内にはまだ沢山の観桜客が居ましたが、そろそろ家路へと向かう人の流れが増えてきた頃です。

[2022/4/10 夕桜] <↑ Clickで拡大>
ボクらもそろそろ戻り足になりましたが、下った坂は上らねばならず、歩調をゆっくりにしながら、往路とは別ルートで上り続けます。

[2022/4/10 遠き山に] <↑ Clickで拡大>
山嶺の向こうに沈み行く夕陽が千本桜をオレンジ色に染めて、春の夕景らしさが溢れていました(*˙︶˙*)☆*°

[2022/4/10 桜坂] <↑ Clickで拡大>
丘の頂点には伊達市立柱沢小学校があり、週末には臨時の駐車場としても解放されているようです。 来訪の観桜客の多くは、地元近隣の方々が中心のようで、家族連れが極めて多かったように見受けました。
園内の名所「桜坂」はナカナカ高低差で、それなりの体力が無いと躊躇するほどです(;゚д゚)ゴクリ… 全力疾走で上り下りの出来る子供達の体力が羨ましい(⌒▽⌒;) 家内は少し躊躇いを見せましたが、ボクに付き合ってこの坂の下の下まで付き合ってくれました。

[2022/4/10 翳り行く日射しの中を] <↑ Clickで拡大>
現地に到着した時点で、日射しは結構傾いてはいたのですが、園内を散策している内に、オレンジ色の夕陽へと変わって来ました。 園内にはまだ沢山の観桜客が居ましたが、そろそろ家路へと向かう人の流れが増えてきた頃です。

[2022/4/10 夕桜] <↑ Clickで拡大>
ボクらもそろそろ戻り足になりましたが、下った坂は上らねばならず、歩調をゆっくりにしながら、往路とは別ルートで上り続けます。

[2022/4/10 遠き山に] <↑ Clickで拡大>
山嶺の向こうに沈み行く夕陽が千本桜をオレンジ色に染めて、春の夕景らしさが溢れていました(*˙︶˙*)☆*°
Last Modified :