fc2ブログ

白河ラーメン やまだ ~福島県郡山市駅前~

開業から程なく新型コロナ禍がやって来てしまい、なかなか自由に営業が出来なかったにも関わらず、すっかり郡山駅前エリアの人気店として知られるようになった白河ラーメン やまだ」さんです。

白河ラーメン やまだ

昨年12月10日からは完全に夜のみの営業に切り替えていましたが、「まん延防止等重点措置」の期間中は休業を余儀なくされてました。 3月7日からの解除を受けて、夜専営業に転換後初訪問致しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

「ワンタン麺 (920円)」

やまだ ワンタン麺

鶏油の香り立つ澄んだスープも美しい丼には、バラ巻きチャーシューと、炙り焼きの上チャーダレで煮込まれたモモ肉チャーシュー、ワンタンと細割きメンマ、カイワレダイコンとチャーシューの下にほうれん草のおひたしが盛り合わせられ、麺が完全にカバーされて見えません(ノ*>∀<)ノ

やまだ ワンタン麺

スープは多種の地鶏から引かれた鶏出汁清湯仕立てです。 キリリとした醤油の酸が感じられて、ともすると生揚げ醤油にも通じる一本筋の通ったカエシの風味が、スモーキーさのあるモモ肉チャーシューの風味と良く合います(*^꒳^*)

最近の「白河ラーメン」では、この生揚げ醤油っぽいシャープな醤油のフレーヴァーを感じさせるお店が少なくなっているような気がして、ここでいつも目が覚めるような味わいを楽しみにしてるんです。

やまだ ワンタン麺

なかなかボリューミーなワンタンには、鶏挽肉(?)の餡が仕込まれていて、少し生姜の爽やかな香りとゴマ油の芳香が伝わってきます。 個人的には中華そばで麺の大盛りを頂くよりも、ワンタン麺を選択する方が充実度も高く、ボリュームも大盛り並に満足が楽しめます(〃∇〃)

やまだ ワンタン麺

自家製多加水熟成縮れ中麺は、麺肌自体は滑らかだけど、縮れの変化で舌をくすぐるような舌触りも併せ持ち、スープの絡みも上々です(﹡ˆᴗˆ﹡) この麺を啜っていると、いつの間にかそれに没頭してしまうような魅力に溢れています。

ツルッと啜って噛んではそのコシの好さにも感心し、口中に満たされたスープからは鼻腔に流れ伝わる鶏出汁の含み香を感じながら、無限ツルツルの悦楽を満喫する楽しさがここにはありますよ(ノ≧ڡ≦)




白河ラーメン やまだ (TW) (FB)
福島県郡山市駅前2-6-16 ※店内禁煙
電話;024-953-6119
営業時間;【月~木】17:30~25:00 【金・土】17:30~26:00 ※スープがなくなり次第閉店
定休日;日曜日・祝日
駐車場;無し



Last Modified :

Comments







非公開コメント