中華食堂 秋 ~福島県郡山市新屋敷~
▼
ついフラフラと引き寄せられてしまう「中華食堂 秋」さんです(﹡ˆᴗˆ﹡) ここに行けば“美味しくハライッパイの幸せ”が保証されているのですから、そりゃあ足が向くのも当然です。
「媽拉鶏塊(マーラーチークァイ)定食 (950円)」

『冬のシーズンメニュー』として人気を博していた本品も、そろそろ差し替えで降板しちゃうかも知れないので、ここで頂いておくとします。

我々の言語イメージに合わせると鶏唐揚げのピリ辛マヨネーズ和えってことらしいです。 これは二年前の冬メニューで提供されていたもののリバイバル登場でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ジューシーな鶏唐揚げが甘味・酸味・辛味・クリーミーさのマヨネーズソースで包み込まれる反則技な味わいで、これで白飯が進まない訳がありません(ノ≧ڡ≦) それでなくても鶏唐揚げから溢れる肉汁は、写真と香りさえあれば白飯が食えるのに、先述のマヨネーズソースが絡められているのですから、もう人でなし!って罵られても仕方ないくらいの飯テロな訳です。
しかもその盛り上げられた肉塊の数々は、普通の食卓なら4人分のおかずに匹敵する大盤振る舞いなボリュームでして、これをしてもやはり人でなし!って罵りつつ涙して頬張るしかありませんよねウマウマσ(´~`*)ムシャムシャ
で、お膳の向こう側に変な丼が写っている事に気付かれる皆様は、きっと既に“秋詣で”の経験者だと思います( ̄▽ ̄i)ゝ

ワカメスープが何故か「麻辣麻婆担々麺」に変身しているように見えるのですが ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・
こ、こ、こ、これは・・・ 絶対に完食出来ないこと確定じゃないですかっ!(;゚Д゚i|!) 店主さんご夫妻からの大いなる愛情を掛けて頂き、魂が抜けた無芸 =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) もうおかずのお持ち帰りは確定です

一度諦めてしまえば、あとは存分に楽しむことだけに集中しますよ(。-∀-) ニヒ♪ コシのある卵麺に濃厚な坦々スープに麻辣テイストの効かされた麻婆豆腐を一遍に口の中に誘い入れるのは楽しい以外の何でもありません(。´艸`。)
花椒の効いた麻婆豆腐をオク・ザ・ライスしたりしながら、美味しく頂いて参りました。 大変美味しゅうございました♪
本レビューの「中華食堂 秋」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

中華食堂 秋
福島県郡山市新屋敷2丁目131
電話;024-954-5151
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;串天ぷらタザワヤさんと供用
「媽拉鶏塊(マーラーチークァイ)定食 (950円)」

『冬のシーズンメニュー』として人気を博していた本品も、そろそろ差し替えで降板しちゃうかも知れないので、ここで頂いておくとします。

我々の言語イメージに合わせると鶏唐揚げのピリ辛マヨネーズ和えってことらしいです。 これは二年前の冬メニューで提供されていたもののリバイバル登場でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ジューシーな鶏唐揚げが甘味・酸味・辛味・クリーミーさのマヨネーズソースで包み込まれる反則技な味わいで、これで白飯が進まない訳がありません(ノ≧ڡ≦) それでなくても鶏唐揚げから溢れる肉汁は、写真と香りさえあれば白飯が食えるのに、先述のマヨネーズソースが絡められているのですから、もう人でなし!って罵られても仕方ないくらいの飯テロな訳です。
しかもその盛り上げられた肉塊の数々は、普通の食卓なら4人分のおかずに匹敵する大盤振る舞いなボリュームでして、これをしてもやはり人でなし!って罵りつつ涙して頬張るしかありませんよねウマウマσ(´~`*)ムシャムシャ
で、お膳の向こう側に変な丼が写っている事に気付かれる皆様は、きっと既に“秋詣で”の経験者だと思います( ̄▽ ̄i)ゝ

ワカメスープが何故か「麻辣麻婆担々麺」に変身しているように見えるのですが ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・
こ、こ、こ、これは・・・ 絶対に完食出来ないこと確定じゃないですかっ!(;゚Д゚i|!) 店主さんご夫妻からの大いなる愛情を掛けて頂き、魂が抜けた無芸 =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) もうおかずのお持ち帰りは確定です

一度諦めてしまえば、あとは存分に楽しむことだけに集中しますよ(。-∀-) ニヒ♪ コシのある卵麺に濃厚な坦々スープに麻辣テイストの効かされた麻婆豆腐を一遍に口の中に誘い入れるのは楽しい以外の何でもありません(。´艸`。)
花椒の効いた麻婆豆腐をオク・ザ・ライスしたりしながら、美味しく頂いて参りました。 大変美味しゅうございました♪
本レビューの「中華食堂 秋」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

中華食堂 秋
福島県郡山市新屋敷2丁目131
電話;024-954-5151
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;串天ぷらタザワヤさんと供用
Last Modified :