麺処 隆 ~福島県郡山市富久山町~
▼
この日は朝食抜きでかかりつけ医への通院・定期検診があったので、帰り足に「麺処 隆」さんでお駄賃朝食を頂いてきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
「昆布水つけ麺・醤油 (900円)」 ※味玉振る舞って頂きました( ꈍᴗꈍ)

開店から午後3時までの昼の部限定のメニューです。 なかなかお昼の時間帯に訪問出来ないので、この好機を逃す手はありません(ノ´∀`*)

漬け汁は塩味と醤油味から選べます。 前回は塩味を頂きましたので、今回は醤油味を頂きましたよ♪ 具材はとてもシンプルで、豚ロースチャーシューを厚切りにして一口大にカットしたものと、鶏つくね、そしてシャクシャク食感のネギのみです。

美しい(〃艸〃)♡ 素晴らしく美しい盛り付けの麺皿には、上質の昆布から引かれた昆布水が張られ、美しい麺線を見せつけるが如くに麺が泳がされます。

優美な自家製細麺は洗い締めされていて、手練れの店員さんにより、美しく盛り整えられます。 上乗せされているのは大葉の上にレンコンに小麦粉をまぶして素揚げにし、甘酢醤油漬けにした具材。 更に紫蘇の花と、普通の感性では思いつかない個性的な載せモノです。

更には薬味皿に岩塩、とろろ昆布、ワサビの三点が添えられます。 これらの薬味を昆布水に浸かる麺に載せて頂くと、シンプルにメチャクチャ美味いのですΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ まさに漬け汁要らずってくらい美味しいっ! 昆布水のチカラと麺のクォリティーが活きる、シンプルだけど美味しい楽しみ方です。

川俣シャモ出汁の漬け汁はカエシのキレがシャープです。 割とキリリとした味わいで、どこかしら和テイストの印象も感じられます。 ワサビを麺に載せて漬け汁に潜らせて頂けば、ムチッとした弾力あるコシの強さと、滑らかな麺肌の好さの相乗効果で、いくらでも食べ続けられそうに思えちゃいますよ(ノ≧ڡ≦)
本レビューの「麺処 隆」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

麺処 隆
福島県郡山市富久山町久保田太郎殿前2-17
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:30~21:00 ※土日は通し営業っぽいです
定休日;水曜日
駐車場;店舗左の道路を挟んで向かい側に10台分
「昆布水つけ麺・醤油 (900円)」 ※味玉振る舞って頂きました( ꈍᴗꈍ)

開店から午後3時までの昼の部限定のメニューです。 なかなかお昼の時間帯に訪問出来ないので、この好機を逃す手はありません(ノ´∀`*)

漬け汁は塩味と醤油味から選べます。 前回は塩味を頂きましたので、今回は醤油味を頂きましたよ♪ 具材はとてもシンプルで、豚ロースチャーシューを厚切りにして一口大にカットしたものと、鶏つくね、そしてシャクシャク食感のネギのみです。

美しい(〃艸〃)♡ 素晴らしく美しい盛り付けの麺皿には、上質の昆布から引かれた昆布水が張られ、美しい麺線を見せつけるが如くに麺が泳がされます。

優美な自家製細麺は洗い締めされていて、手練れの店員さんにより、美しく盛り整えられます。 上乗せされているのは大葉の上にレンコンに小麦粉をまぶして素揚げにし、甘酢醤油漬けにした具材。 更に紫蘇の花と、普通の感性では思いつかない個性的な載せモノです。

更には薬味皿に岩塩、とろろ昆布、ワサビの三点が添えられます。 これらの薬味を昆布水に浸かる麺に載せて頂くと、シンプルにメチャクチャ美味いのですΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ まさに漬け汁要らずってくらい美味しいっ! 昆布水のチカラと麺のクォリティーが活きる、シンプルだけど美味しい楽しみ方です。

川俣シャモ出汁の漬け汁はカエシのキレがシャープです。 割とキリリとした味わいで、どこかしら和テイストの印象も感じられます。 ワサビを麺に載せて漬け汁に潜らせて頂けば、ムチッとした弾力あるコシの強さと、滑らかな麺肌の好さの相乗効果で、いくらでも食べ続けられそうに思えちゃいますよ(ノ≧ڡ≦)
本レビューの「麺処 隆」さんは「ふくしま感染防止対策認定店」です。

麺処 隆
福島県郡山市富久山町久保田太郎殿前2-17
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:30~21:00 ※土日は通し営業っぽいです
定休日;水曜日
駐車場;店舗左の道路を挟んで向かい側に10台分
Last Modified :