郡山大勝軒 ~福島県郡山市富田町~
▼
通し営業で駐車場も広い「郡山大勝軒」さんに、今年2回目の訪問です!(﹡ˆᴗˆ﹡) 前回は「スパイシーカレーつけ麺」を頂きましたので、今回は人気の冬のシーズンメニューとなっている担々麺シリーズ3種類の中から、つけ麺スタイルを頂いて来ました。
「担々つけ麺 並盛 (820円)」 ※味玉振る舞い頂きました(ノ´∀`*)

豚骨、鶏ガラ、モミジ等の動物系素材にニボシや鯖節、鰹節などの魚介系素材と香味野菜などから炊き出されたベーススープに、芝麻醤や豆板醤、甜麺醤他ラー油に山椒など、ツボを押さえた担々テイストの漬け汁に、たっぷり炸醤や茹で野菜など、隙き無く詰め込まれます(〃艸〃)ムフッ

胡麻のナッティーさやクリーミーさに、油断ならない辛味も仕込まれており、ちょっと濃いめな味付けがつけ麺の漬け汁として上々のバランスになってます。

自家製麺はお決まりの“釜揚げCALL”で、最初からモチッとした食感を楽しみつつ、漬け汁の熱も極力奪わずに頂けます。

モッチモチな食感の中にも、噛み切る刹那に伝わってくるコシのある噛み応えは流石だ(。´艸`。)
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい
「担々つけ麺 並盛 (820円)」 ※味玉振る舞い頂きました(ノ´∀`*)

豚骨、鶏ガラ、モミジ等の動物系素材にニボシや鯖節、鰹節などの魚介系素材と香味野菜などから炊き出されたベーススープに、芝麻醤や豆板醤、甜麺醤他ラー油に山椒など、ツボを押さえた担々テイストの漬け汁に、たっぷり炸醤や茹で野菜など、隙き無く詰め込まれます(〃艸〃)ムフッ

胡麻のナッティーさやクリーミーさに、油断ならない辛味も仕込まれており、ちょっと濃いめな味付けがつけ麺の漬け汁として上々のバランスになってます。

自家製麺はお決まりの“釜揚げCALL”で、最初からモチッとした食感を楽しみつつ、漬け汁の熱も極力奪わずに頂けます。

モッチモチな食感の中にも、噛み切る刹那に伝わってくるコシのある噛み応えは流石だ(。´艸`。)
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい
Last Modified :