地鶏ラーメン ありがとう ~福島県郡山市昭和~
▼
年末は遂に訪問叶わなかった「地鶏ラーメン ありがとう」さんに今年初訪問でございます。 先に創業5年を迎えられ、もうそんなになるのかと時の流れの早さを思うものがありますが、その間着々とファンを増やし続けられ、開店前からお客様が並んでいるのが当たり前(゚ロ゚屮)屮 営業中は勿論、夜の部営業でも外待ちが出来るのも珍しくない、大人気店となられました(﹡ˆᴗˆ﹡)
その味わいの良さだけではなく、店主さんご夫妻の人品の良さや、新型コロナ感染拡大への理解と努力も来店客の安心を底支えしてくれてます(⁎˃ᴗ˂⁎)
「胡麻味噌ネギラーメン (980円)」 ※味玉振る舞い頂きました(〃∇〃)

こちらは現在シーズン・メニューとして提供されている冬メニューです。 芝麻醤やゴマペーストを使わず、胡麻味噌ラーメンのゾーンに入ってます。

甘目の炸醤に白胡麻とピリ辛山椒の風味が加わり、とても豊かな旨味が巧みに引き締められてます。

白髪ネギ、白ネギ、小口ネギの三種のネギが織りなす甘味や鮮味が、味わいへの相乗効果となって美味しさを押し上げます。
味噌テイストは炸醤のアクセントある味わいを加味してか、少し控え目にされていて、鶏出汁の軽快感もあって、実は後味は軽快な感じです。 辛味も山椒のシビれを伴うスパイシーさが主体で、決して辛味噌っぽい感じではありません。

そんなスープの味わいにスルスルと滑らかな低加水細麺の心地好い食感も楽しく頂けました(*≧∪≦) 自分は何とか理性で押し留めましたが、メニューに加筆されている「追い飯」は考慮に入れるべきかも知れません(〃艸〃)ムフッ
地鶏ラーメン ありがとう FACEBOOK
福島県郡山市昭和2-2-15
営業時間;【昼の部】 11:00~14:30 【夜の部】 17:00~20:00
定休日;月曜日
駐車場;店舗左側(4台)、店舗右側(2台 4番・6番)、福島銀行東側の指定駐車場(4台)
その味わいの良さだけではなく、店主さんご夫妻の人品の良さや、新型コロナ感染拡大への理解と努力も来店客の安心を底支えしてくれてます(⁎˃ᴗ˂⁎)
「胡麻味噌ネギラーメン (980円)」 ※味玉振る舞い頂きました(〃∇〃)

こちらは現在シーズン・メニューとして提供されている冬メニューです。 芝麻醤やゴマペーストを使わず、胡麻味噌ラーメンのゾーンに入ってます。

甘目の炸醤に白胡麻とピリ辛山椒の風味が加わり、とても豊かな旨味が巧みに引き締められてます。

白髪ネギ、白ネギ、小口ネギの三種のネギが織りなす甘味や鮮味が、味わいへの相乗効果となって美味しさを押し上げます。
味噌テイストは炸醤のアクセントある味わいを加味してか、少し控え目にされていて、鶏出汁の軽快感もあって、実は後味は軽快な感じです。 辛味も山椒のシビれを伴うスパイシーさが主体で、決して辛味噌っぽい感じではありません。

そんなスープの味わいにスルスルと滑らかな低加水細麺の心地好い食感も楽しく頂けました(*≧∪≦) 自分は何とか理性で押し留めましたが、メニューに加筆されている「追い飯」は考慮に入れるべきかも知れません(〃艸〃)ムフッ
地鶏ラーメン ありがとう FACEBOOK
福島県郡山市昭和2-2-15
営業時間;【昼の部】 11:00~14:30 【夜の部】 17:00~20:00
定休日;月曜日
駐車場;店舗左側(4台)、店舗右側(2台 4番・6番)、福島銀行東側の指定駐車場(4台)
Last Modified :