鶏×麦 らら ~福島県須賀川市山寺町~
▼
10月26日の開店以来、快進撃を続けている須賀川市の「鶏×麦 らら」さんに計画的潜入を図って参りました(〃∇〃) 週末は店外に入店待ちの行列が出来ているのが常態化しているそうで、ボクは須賀川への進物のお届け依頼に乗じて“シアワセな朝ごはん”を頂きに参りましたよ♪
「特製泡鶏白湯塩ラーメン (1,000円)」

ふんわりと美しいクレマの立てられた鶏白湯スープは、エアリー&クリーミーな新感覚の味わいです(⁎˃ᴗ˂⁎)

その美しい盛り付けも大いなる話題となっているところですが、載せモノには全く妥協がないのも素晴らしいところです。 花巻きにされた2種類の低温調理チャーシューは、柔らかさとジューシーさに秀でており、特に私的には鶏チャーシューに心惹かれます。 スープの塩味はやや控え目ですが、チャーシューからの旨味と塩味を口にすることで、高次元のバランスを醸し出します(。´艸`。)

“特製CALL”をすると、別皿盛りの追加具材が加わりますΣΣ(゚д゚lll) これで200円は破格としか言いようがないですね!

自家製細麺は手繰る毎に麺肌に絡みつく泡鶏白湯で口中が満たされてウマウマです。 この自家製麺の美味しさは格別ですね(*^꒳^*)
「替玉 (100円)」

ナント替玉が100円というのもやはり破格っ!((ノ)゚ω(ヾ)) 食感リセットで泡スープがまだまだ楽しめます♪

替え玉には薬味も添えられおり、残しておいた泡鶏白湯スープに、卓上配置のカレースパイスを溶いちゃいます(ノ´∀`*) そう、これは最初から計画的な作戦ですっ! 別皿載せの特製具材を飾って、カレー泡鶏白湯で二杯目を楽しみました(*≧∪≦) 食べ手のアイディア次第で2度美味しく楽しめますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
鶏×麦 らら (TW) (INS)
福島県須賀川市山寺町99 ネオステージ・ミサキ1F (ヨークベニマル須賀川西店 西隣)
電話;0248(94)4225
営業時間;【昼の部】10:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00 ※売り切れにより早期閉店あり
定休日;基本無休
駐車場;店舗敷地内に5台分
「特製泡鶏白湯塩ラーメン (1,000円)」

ふんわりと美しいクレマの立てられた鶏白湯スープは、エアリー&クリーミーな新感覚の味わいです(⁎˃ᴗ˂⁎)

その美しい盛り付けも大いなる話題となっているところですが、載せモノには全く妥協がないのも素晴らしいところです。 花巻きにされた2種類の低温調理チャーシューは、柔らかさとジューシーさに秀でており、特に私的には鶏チャーシューに心惹かれます。 スープの塩味はやや控え目ですが、チャーシューからの旨味と塩味を口にすることで、高次元のバランスを醸し出します(。´艸`。)

“特製CALL”をすると、別皿盛りの追加具材が加わりますΣΣ(゚д゚lll) これで200円は破格としか言いようがないですね!

自家製細麺は手繰る毎に麺肌に絡みつく泡鶏白湯で口中が満たされてウマウマです。 この自家製麺の美味しさは格別ですね(*^꒳^*)
「替玉 (100円)」

ナント替玉が100円というのもやはり破格っ!((ノ)゚ω(ヾ)) 食感リセットで泡スープがまだまだ楽しめます♪

替え玉には薬味も添えられおり、残しておいた泡鶏白湯スープに、卓上配置のカレースパイスを溶いちゃいます(ノ´∀`*) そう、これは最初から計画的な作戦ですっ! 別皿載せの特製具材を飾って、カレー泡鶏白湯で二杯目を楽しみました(*≧∪≦) 食べ手のアイディア次第で2度美味しく楽しめますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
【 鶏×麦 らら 年末年始営業情報 】 12月31日 10時開店 通し営業にて限定数売り切れ次第閉店
1月 1日 休業
1月 2日以降 通常営業
鶏×麦 らら (TW) (INS)
福島県須賀川市山寺町99 ネオステージ・ミサキ1F (ヨークベニマル須賀川西店 西隣)
電話;0248(94)4225
営業時間;【昼の部】10:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00 ※売り切れにより早期閉店あり
定休日;基本無休
駐車場;店舗敷地内に5台分
Last Modified :