三宝亭 会津若松インター店 ~福島県会津若松市インター西~
▼
一週間前のこと、好天に恵まれた日曜日に、家内を連れて紅葉狩りに出掛けました(*^^*) この節は毎週日曜日は夜明け前から撮影行に出かけてしまいますので、家内にも美しい福島県の秋景色で目を楽しませて貰おうって、罪滅ぼしツアーみたいな感じですかね?(=´▽`)ゞ
その流れが一昨日の「喰丸小学校の大イチョウ」見物に繋がっているのですが、観光地で食事を摂るのは容易ならぬことでもあり、昭和村に至っては食事できるところは限られており、14:30には終了かつ村内にコンビニも無しで、お弁当持参を推奨致します(;・∀・)
といった経緯もあり、帰途にどこかで遅くなった昼食を摂ろうと、夕刻のランチジプシーと化してしまい、遂には会津若松市に入城することとなりましたが、こちらでも不運に不運が重なりまして、灯りの消えているお目当てだったお店の前で思案していたら、
「会津若松には三宝亭があるんだぁ~σ(゚・゚*)」
そうだ、地元には無いから食べたことが無かったな。 よしよし、それなら絶対に営業中のはずだからイイんじゃない?ヽ(*’-^*)。

ってことで、会津若松IC近くの「リオンドール会津アピオ店」の敷地内に出店している「三宝亭 会津若松インター店」へと初詣でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
すっかり夜のように暗くなってはいますけど、時刻的にはまだ夕方でございます。 既に店内でのウエイティングが発生しており、日曜日の夕刻も相まってか、家族連れが大勢を占めていましたね。 さすがは麺好きの会津若松市民です(﹡ˆᴗˆ﹡)
「五目うま煮めん (858円)」

お店の看板メニューなのだそうです。 そう五目あんかけにハズレ無しですから♪(ノ´∀`*) 肌寒かったりすると、リクエスト率が俄然高まる品目ですね。

具材は特に変わったものがあるわけでも無いですが、思い浮かぶアイテムは全部カバーされている感じでした。 五目餡にシャリッと生姜片が当たったのですが、一回きりだったのが不惑です エェー(◎-ω-)。o○(想像中) ただ混じっちゃっただけでしょうかね(;´∀`) でも別にイヤな感じではありません。 それよりも
(おっ?! もしかして攻めているのか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ)
と思ったほどです。 概ね何かが突出した個性があるわけでもなく、軽目の旨味に醤油味と甘じょっぱさも強すぎず、白飯投入には向かない程度のおとなしい味付けに感じました。 ただ、その味の濃度が故に、スープを完飲出来るかも知れません。

多加水中細麺は、この麺線としては弾力とコシのある食感で、五目餡がドッチャリと絡むまさにウッテツケの選択でした。 強烈な個性こそは主張しませんが、家族全員が万遍なく美味しく楽しめる味わいはラーメンファミレスの鏡かも知れません(*^^*)
「焼き餃子 (6個・363円)」

本当は12個付けの「三宝焼き餃子」をオーダーしたのですが、ナゼか6個付けとして通されてしまったのはご愛嬌(^_^;) これはナカナカ美味しかったなぁ~(。´艸`。) ランチ・ジプシーになりかけたら思い出して下さい。
三宝亭 会津若松インター店
福島県会津若松市インター西117 リオンドール会津アピオ店敷地内
電話;0242-32-6220
営業時間;【昼の部】11:00~15:30 L.O.15:00 【夜の部】17:00~21:30 L.O.20:00
定休日;無休
駐車場;リオンドール会津アピオ店と共用
その流れが一昨日の「喰丸小学校の大イチョウ」見物に繋がっているのですが、観光地で食事を摂るのは容易ならぬことでもあり、昭和村に至っては食事できるところは限られており、14:30には終了かつ村内にコンビニも無しで、お弁当持参を推奨致します(;・∀・)
といった経緯もあり、帰途にどこかで遅くなった昼食を摂ろうと、夕刻のランチジプシーと化してしまい、遂には会津若松市に入城することとなりましたが、こちらでも不運に不運が重なりまして、灯りの消えているお目当てだったお店の前で思案していたら、
「会津若松には三宝亭があるんだぁ~σ(゚・゚*)」
そうだ、地元には無いから食べたことが無かったな。 よしよし、それなら絶対に営業中のはずだからイイんじゃない?ヽ(*’-^*)。

ってことで、会津若松IC近くの「リオンドール会津アピオ店」の敷地内に出店している「三宝亭 会津若松インター店」へと初詣でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
すっかり夜のように暗くなってはいますけど、時刻的にはまだ夕方でございます。 既に店内でのウエイティングが発生しており、日曜日の夕刻も相まってか、家族連れが大勢を占めていましたね。 さすがは麺好きの会津若松市民です(﹡ˆᴗˆ﹡)
「五目うま煮めん (858円)」

お店の看板メニューなのだそうです。 そう五目あんかけにハズレ無しですから♪(ノ´∀`*) 肌寒かったりすると、リクエスト率が俄然高まる品目ですね。

具材は特に変わったものがあるわけでも無いですが、思い浮かぶアイテムは全部カバーされている感じでした。 五目餡にシャリッと生姜片が当たったのですが、一回きりだったのが不惑です エェー(◎-ω-)。o○(想像中) ただ混じっちゃっただけでしょうかね(;´∀`) でも別にイヤな感じではありません。 それよりも
(おっ?! もしかして攻めているのか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ)
と思ったほどです。 概ね何かが突出した個性があるわけでもなく、軽目の旨味に醤油味と甘じょっぱさも強すぎず、白飯投入には向かない程度のおとなしい味付けに感じました。 ただ、その味の濃度が故に、スープを完飲出来るかも知れません。

多加水中細麺は、この麺線としては弾力とコシのある食感で、五目餡がドッチャリと絡むまさにウッテツケの選択でした。 強烈な個性こそは主張しませんが、家族全員が万遍なく美味しく楽しめる味わいはラーメンファミレスの鏡かも知れません(*^^*)
「焼き餃子 (6個・363円)」

本当は12個付けの「三宝焼き餃子」をオーダーしたのですが、ナゼか6個付けとして通されてしまったのはご愛嬌(^_^;) これはナカナカ美味しかったなぁ~(。´艸`。) ランチ・ジプシーになりかけたら思い出して下さい。
三宝亭 会津若松インター店
福島県会津若松市インター西117 リオンドール会津アピオ店敷地内
電話;0242-32-6220
営業時間;【昼の部】11:00~15:30 L.O.15:00 【夜の部】17:00~21:30 L.O.20:00
定休日;無休
駐車場;リオンドール会津アピオ店と共用
Last Modified :