fc2ブログ

中国飯店 なるき ~郡山市富久山町~

夕刻の肌寒さに誘われるように中国飯店 なるき」さんに入店しました。

「味噌ラーメン (830円)」

なるき 味噌ラーメン

にごり豚骨のベーススープで炒め煮された大量の野菜からの旨味と甘みに、五香粉香る自家調整味噌の品の良い味わいが他店にはない魅力です(﹡ˆᴗˆ﹡)

なるき 味噌ラーメン

モヤシとキャベツ、ニンジンにニラとキクラゲが主な野菜目。 甘口メンマと刻みネギの辛味と鮮味が良いアクセントになっています。

なるき 味噌ラーメン

自家製麺は中加水麺、中麺の麺線ながらもムッチリとした弾力があって、ツルツルな麺肌で啜り心地も良好です。 加えて次第に麺肌から小麦粉のグルテンが溶け出して、スープにトロリとしたクリーミーさが現れると、尻上がりにスープが美味しくなっていきます(*˙︶˙*)☆*°

<余談>------- ここから

2021年10月12日に「マツコの知らない世界」で、「餃子 vs シュウマイ」なんてコーナーが有りましたが、頑なに手包み餃子を作り続けている、川崎で初めて餃子を紹介したお店として紹介された川崎市の「中華 成喜」は、郡山の「中国料理 なるき」の暖簾元です。

「中華 成喜」の初代チーフが、堂前に「なるき」を開業された大旦那さん(故人)。 この大旦那さんが、「中華 成喜」に餃子と焼売を伝授したそうです。 そして、現在の富久山町の「なるき」の店主さんは、なんと二代目チーフなんです。 「中華 成喜」で餃子を作っていた本人です(*^▽^*)

<余談>------- ここまで






中国飯店 なるき
福島県郡山市富久山町久保田愛宕86
電話;024(932)9642
営業時間;【昼の部】11:00~14:00 【夜の部】17:00~20:30
定休日;月曜日・第1火曜日
駐車場;店舗敷地内に20台


Last Modified :

Comments







非公開コメント
そう言う深いプロセスが・・
前回頂いた、「味噌」にハマりました(笑次回は太麺で味噌タンメンにも期待してます(^^♪、

堂前のお店にも一度訪問させて頂きました。ご両親の味も素晴らしかったと、懐かしく思います。
2021-10-21-21:04 sachs
[ 返信 ]
Re: sachs 様へ
なるきさんの味噌、美味しいんですよね(*^꒳^*)

もちろん、味噌タンもメチャ旨です!
2021-10-22-22:31 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]