fc2ブログ

初秋の大沢沼

最近は景勝地としてその名を知られるようになった「曲沢沼」よりも、手前の「大沢沼」で楽しんでいます。 「大沢沼」も水面が水草で覆い尽くされてしまうようになりましたが、奥手の入り江はまだその難を逃れています。

森の湖畔
[2021/9/12 森の湖畔] <↑ Clickで拡大>

さすがに9月も半ばになってきたので、薄葉の植物は徐々に黃葉を呈し始めました。

色づく尾花
[2021/9/12 色づく尾花] <↑ Clickで拡大>

この日は日が射したり陰ったりで、コロコロと調光が変わるのも面白いところで、強烈なコントラストが現れたり、柔らかな景色になったり目まぐるしかったです。

水面に映る
[2021/9/12 水面に映る] <↑ Clickで拡大>

波紋一つ立たない静かな森と湖畔の風景。

初秋の水鏡
[2021/9/12 初秋の水鏡] <↑ Clickで拡大>

空をも映す水面に時折、魚が小さな波紋を起こすだけです。
Last Modified :

Comments







非公開コメント