fc2ブログ

自家製麺 じゃじゃ。 ~福島県郡山市西ノ内~

すっかりご無沙汰していた自家製麺 じゃじゃ。」さんに潜入致しました。 夜の部でも直ぐに記名順番待ちが出来る人気は、相変わらず恒常的に続いています。

「中華そば&ミニタルタルカレー丼 (750円+350円)」 ※味玉振る舞い頂きました(〃ω〃)

じゃじゃ。 中華そば&ミニタルタルカレー丼

久々の「中華そば」を頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ もうね、鰹節の香り立ちが鮮烈過ぎてあまりにも久しぶりだったので、一瞬たじろいでしまいました。゚(´^o^`)゚。

じゃじゃ。 中華そば

シンプルそうに見えますけど、実はうっすらピンク色の低温調理の肩ロースチャーシューの下には、炙り角切り豚バラチャーシューと、とても柔らかジューシーな鶏チャーシューが隠れています( *´艸`)

じゃじゃ。 中華そば

鶏出汁の緻密な旨味とビビッドな鰹節の味わいがとにかく鮮明! こんな味わいを作り出したいというテーマを、シンプルかつ快楽的に突き詰めているので、120%の一点突破の清々しさと、食べ手側には伝わったという充足感がありますね!(*≧∪≦) これは「じゃじゃ。」さんの作品全体に流れている一本筋の通ったポリシーだと思います。

じゃじゃ。 中華そば

追い鰹節のユニークな発想も未だに新鮮です(>▽<)b まずこれ以上の鰹節の鮮烈な風味は無いですもんねꉂꉂ(>ᗜ<*) 三種のチャーシューで肉の旨味を噛みしめるように楽しみ、香り高い三つ葉の鮮味に目が覚めるような思いです。

じゃじゃ。 中華そば

小麦香る自家製細麺のソリッドな歯触りも見事です(*^꒳^*) 細麺ならではのスープの持ち上げも完璧で、麺を啜ればスープで口中が満たされますよ。

じゃじゃ。 ミニタルタルカレー丼

いつか頂いてみようと思っていた「タルタルカレー丼」に、お誂え向きにミニサイズがありました。 まあミニというほど少量というわけではないのは「じゃじゃ。」らしいところです。 キーマカレーに自家製タルタルソースの出会い♪ 炙り豚バラ角切りチャーシューも載って、充実のミニ丼でした(〃)´艸`)オイシー♪




自家製麺 じゃじゃ。(じゃじゃまる)
福島県郡山市西ノ内2-19-12 店内禁煙
電話;024-954-8606
営業時間;【昼の部】11:00~14:50 【夜の部】18:00~21:00頃 ※売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗敷地内に2台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント