微妙な相談
▼
昨夜のこと、20年来の友人から電話がありました。
「ねえねえ、無芸君、ちょっと相談に乗って貰ってイイかな?」
無芸と同年代で、いつもポジティブな彼にしては珍しい口火の切り方でした。(^^;) 彼のご相談とは、娘さんにまつわるハナシ。 今年成人式を迎えた娘さんには、彼氏がおり、ちゃんとお友達夫婦にもご挨拶されているそうです。 今時珍しい筋を通した青年ですね。(^^)
娘さんが学校から帰るなり、笑顔で彼に相談を持ちかけたそうです。
「ねえ、パパぁ~、彼とお泊まり旅行に行って来てイイかなぁ~?」
「エッ?!Σ( ̄ロ ̄lll)」
彼は余りの事に、思わず絶句してしまい、その場で返答できなかったそうです。 それで無芸に相談電話。(^^;)
「僕は何と答えたらイイんだろうね?(-_-;)」
いやいや、コレは無芸も驚いた。 ちょっと考え込んでしまいましたよ。 もし私が彼の立場だったら… いや、10年後に自分の娘に同じ事を問われたら?
でも意外にも早々に無芸的な結論は出てしまった。 彼は嫁さんと結婚したのは恋愛結婚だったし、現実的には彼女のご両親に断りもなく(言い訳を付けて)婚前旅行をしていたクチです。 ワハハ!歴史は繰り返すのだ!
珍しく悩む彼に言った言葉は、
「相談してくれてありがとう。 もう成人式を済ませて、大人の一員となったのだから、責任ある判断をして楽しく旅行した来なさいヨ。」
まっ、「そう言え!」と断じてしまった次第…(^^;) 一瞬言葉を飲み込んだ後、「そうだよねぇ~」と、少々ヘコミ気味の声が…
だって、自分だって禁じられたとしても、何とか無理矢理理由を付けて、嫁さんを連れ出しただろ?! だったら、暖かく見守ってあげる方が良いんでないかい? 折角娘さんがそう切り出すには、それなりの勇気が要ったハズだし、この後の経過を見届けるのと、隠し通されるのとでは、全然違うもん。
一応の納得を示した彼。 果たして娘さんとの対話はどうなったでしょうか?(^^;)

皆様も同じ悩みを持たれた事がありますか? 幸いにして無芸の子供達は、まだそのような年齢には達しておりませんが、必ずその時はやって来ます。 もしかすると後年、同じ悩みを、今度は無芸が彼に聞いて貰う番がやって来るかもしれません。(^^;) いや、多分彼は「そうなるだろう」と確信しているフシがありますが…(爆)
「ねえねえ、無芸君、ちょっと相談に乗って貰ってイイかな?」
無芸と同年代で、いつもポジティブな彼にしては珍しい口火の切り方でした。(^^;) 彼のご相談とは、娘さんにまつわるハナシ。 今年成人式を迎えた娘さんには、彼氏がおり、ちゃんとお友達夫婦にもご挨拶されているそうです。 今時珍しい筋を通した青年ですね。(^^)
娘さんが学校から帰るなり、笑顔で彼に相談を持ちかけたそうです。
「ねえ、パパぁ~、彼とお泊まり旅行に行って来てイイかなぁ~?」
「エッ?!Σ( ̄ロ ̄lll)」
彼は余りの事に、思わず絶句してしまい、その場で返答できなかったそうです。 それで無芸に相談電話。(^^;)
「僕は何と答えたらイイんだろうね?(-_-;)」
いやいや、コレは無芸も驚いた。 ちょっと考え込んでしまいましたよ。 もし私が彼の立場だったら… いや、10年後に自分の娘に同じ事を問われたら?
でも意外にも早々に無芸的な結論は出てしまった。 彼は嫁さんと結婚したのは恋愛結婚だったし、現実的には彼女のご両親に断りもなく(言い訳を付けて)婚前旅行をしていたクチです。 ワハハ!歴史は繰り返すのだ!
珍しく悩む彼に言った言葉は、
「相談してくれてありがとう。 もう成人式を済ませて、大人の一員となったのだから、責任ある判断をして楽しく旅行した来なさいヨ。」
まっ、「そう言え!」と断じてしまった次第…(^^;) 一瞬言葉を飲み込んだ後、「そうだよねぇ~」と、少々ヘコミ気味の声が…
だって、自分だって禁じられたとしても、何とか無理矢理理由を付けて、嫁さんを連れ出しただろ?! だったら、暖かく見守ってあげる方が良いんでないかい? 折角娘さんがそう切り出すには、それなりの勇気が要ったハズだし、この後の経過を見届けるのと、隠し通されるのとでは、全然違うもん。
一応の納得を示した彼。 果たして娘さんとの対話はどうなったでしょうか?(^^;)

皆様も同じ悩みを持たれた事がありますか? 幸いにして無芸の子供達は、まだそのような年齢には達しておりませんが、必ずその時はやって来ます。 もしかすると後年、同じ悩みを、今度は無芸が彼に聞いて貰う番がやって来るかもしれません。(^^;) いや、多分彼は「そうなるだろう」と確信しているフシがありますが…(爆)
Last Modified :