fc2ブログ

からあげ 美味鶏 (うまみどり) ~福島県郡山市安積町日出山~

郡山市の東部幹線沿い安積町日出山地内、「アミューズパーク郡山」向かいの「からあげ 美味鶏」に初詣しました。 以前は人気ラーメン店「麺屋 豪快」さん(鏡石町に移転済み)のあった場所です。

美味鶏

新店開店は知っていたのですが、てっきり鶏唐揚専門店さんだと思いこんでしたので、すっかり初動が遅れてしまいました(^o^;) 仲間が店内喫食出来ることや、とんでもない高カロリーメニューが潜んでいることを突き止めてくれて、後に続け!とばかりに潜入致しました(*>∇<)ノヤッホーイ♪

ターゲットの山盛りチキンソースかつ丼は、お持ち帰り用のタッパーなどを携行すべしと添え書きされるほどの爆裂メニューらしい(;゚Д゚i|!) チキンカツだけで総量480gと言うから、普通に2人前くらいは想定出来そうですね。 こりゃあノー・アシストではとても無理だ(;゚д゚)ゴクリ…

11時から15時には鶏白湯などのラーメンメニューまであるのも望外の展開でしたが、既にタイムアウトでしたので、いずれ頂いてみるとして・・・

「河北の冷たい鶏中華 ミニ安積ソースカツ丼セット (1,000円)」

美味鶏 河北の冷たい鶏中華 ミニ安積ソースカツ丼セット

意表を突かれたのが「河北の冷たい肉そば」があることΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~ これ、郡山市では初登場じゃないっすか?!ヽ( ̄▽ ̄)ノ しかも夏季限定のシーズン・メニューだといいます。

もう迷わないヾ(^▽^* 今日はコレに決めた! しかも件のチキンソースかつ丼のお味見向きなミニ丼セットまであるし♪ 嬉々としてホール係の方に(女将さん?)伝えたら、中華そばバージョンもあり、そちらがオススメとプッシュされたので、簡単にオススメに従って「冷たい鶏中華」に変更しました。

美味鶏 河北の冷たい鶏中華

店長さんは山形県の谷地の名店「いろは」で、その教えを請うてきてのメニュー化だったそうで、蕎麦も山形県河北町の製麺所から取り寄せ、本格仕立てで再現しているそうです。

谷地の伝統に則って、冷たいスープはキンキンに冷やされたものではなく、18℃くらいで体にもアタリの優しい温度です。

美味鶏 河北の冷たい鶏中華

鶏出汁に蕎麦のカエシのスープに、親鳥チャーシューと刻みネギと、シンプルな仕立て。 鳥出汁の滋味ある旨味と、ちょっと甘めのカエシの塩梅良さに、歯応えのある親鳥チャーシューの旨味がダイレクトに後押しして、ゾゾッと啜れば文句なしの美味さです(*≧∪≦)

美味鶏 河北の冷たい鶏中華

麺は多加水熟成タイプのやや太目の麺が合わせられており、洗い締めされた麺はプリッとした歯触りを伝えてきます。 卓上配置の一味唐辛子をチョイと振れば、甘めのスープも引き締まって、より一層美味しく頂けますよ(*^꒳^*) 今度は正調の「冷たい肉そば」を食べてみよう!

美味鶏 ミニ安積ソースカツ丼

でこちらのチキンソースカツ丼は、会津のソースカツ丼に倣って、カツを甘口ソースに潜らせてから、千切りキャベツを載せたご飯の上に盛るのですが、会津のスタンダードにチキンは無いことから、オリジナルの解釈からか「安積ソースカツ丼」と名付けられています。

美味鶏 ミニ安積ソースカツ丼

1個60g相当のチキンカツが2個載せられており、先述の甘口ソースがたっぷりと衣に絡んでいて、国産若鶏の柔らか鶏肉の肉汁と出会った刹那に、美味しさの化学変化が口福を呼びますよ(。´艸`。)




からあげ 美味鶏 (URL)
福島県郡山市安積町日出山2-77-1
電話;024-954-9077
営業時間;10:00~20:00
定休日;月曜日
駐車場;店舗敷地内に7台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
郡山市で山形県河北町の「いろは」さんで修行された冷たい肉そば・肉中華がいただけるなんて、凄い事ですね
冷たいラーメンだけでなく肉そばも山形名物と思っており、そちらで人気になるのを楽しみにしてます
2021-06-26-22:13  案山子
[ 返信 ]
チェックしてましたが
意外な隠し玉があったんですね。
やっぱり、行かないと分かんないな。
潜入ありがとうございました♪
2021-06-27-12:23 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
案山子さん
初登場でいきなり一等賞!
みたいなデビューでしたΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
次回は冷たい肉そばを頂きます(*≧∪≦)
2021-06-28-10:37 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxたん
ボクもコレに関してはノー・マークでした∑(゚Д゚)アァ!?
どうも夏のシーズン・メニューとして、訪問の数日前に追加リリースされたばかりだったようですσ(゚・゚*)
ともあれ、「そば虎」さんの“港屋インスパイア”の登場に続き、美味鶏さんの本格派“谷地の肉そば”のデビューは楽しいですね(*>∇<)ノヤッホーイ♪
2021-06-28-10:45 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]