丸仙食堂 ~福島県石川郡石川町~
▼
およそ3年ぶりに石川町のJR野木沢駅近くの「丸仙食堂」さんを訪問しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ 暫くご無沙汰はしていましたが、時たま仲間から月替りメニューの話が漏れ伝わってきていたりして、忘れていたわけではありません。

丁度この日は、遅くなった昼食を摂りにR4を南下していたので、行き先と食べたいものを脳内検索して、思い当たった次第でした。 久しぶりの店内は、しっかりと新型コロナ感染対策が行われており、カウンター席にもアクリル・ハーテーションが設置されるなど、安心の備えがされていました(﹡ˆᴗˆ﹡) 6月の月替りメニューは担々麺の2種類の合わせ組膳です。
「ハーフ&ハーフ 汁なし担々麺×選べる担々麺セット (850)円」

「汁なし担々麺」がFIXとされていて、選べる担々麺が3種類あります。 しかも、Half & Halfの担々麺に小ライスとザーサイ付きなのです(≧▽≦)

担々麺だけで、こんなワガママの効くセットメニューが出来ちゃうなんて、食べ手のココロを鷲掴みじゃ無いッスか!(〃艸〃)ムフッ

わたしゃ「四川風担々麺」を選びましたよΨ( ̄∇ ̄)Ψ スープの表層が赤い油膜に覆われているのが分かりましね! こりゃあしっかりエッジを立ててきたみたいです♪

見た通りに辣味のシャープさが際立ち、なかなかホットな味わいです。 花椒の後乗せのシビレは加わらず、香味オイルにその風味が留まります。 キュッと引き締まった渋味を伴う辣味もなかなか良いものです(*^꒳^*)

中華麺はツルツルとした麺肌に、噛めばコシのある触感。 小口ネギと白ごま、炸醤と共に、スープが程よく絡んで美味しく頂けました(*≧∪≦)

こちらは固定アイテムとなる「汁なし担々麺」ですが、砕きカシュナッツも載せられていて、青菜に炸醤、ネギ、白ごま、花椒に糸切り唐辛子と、ハーフサイズながらチープさのカケラもない立派な誂です(>▽<)b

タレはナッティーで濃厚、甘みと軽いシビレがあって、辛いのが苦手な方々にもギリでセーフの味加減( *´艸`)

麺は共通ながら、タレが茹でたて麺をコートするかのように絡みまくり、コッテリとした旨味の際立つ味わいです。 こっちも美味しいなぁ~(〃)´艸`)オイシー♪
厨房では相変わらず初代と二代目が協調しているようですが、少しずつ二代目にバトンが渡ろうとしているのかも知れません。 レギュラー・メニューも相変わらずの“食堂の良心”に満ちたお足のまんま。 まさに“近所に一軒欲しいお店”ですヽ(*’-^*)。
丸仙食堂
福島県石川郡石川町中野高ノ内3-1
電話;0247-26-5597
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 (LO) 【夜の部】17:00~20:00 (LO)
定休日;月曜日
駐車場;店舗敷地内に6台分ほど

丁度この日は、遅くなった昼食を摂りにR4を南下していたので、行き先と食べたいものを脳内検索して、思い当たった次第でした。 久しぶりの店内は、しっかりと新型コロナ感染対策が行われており、カウンター席にもアクリル・ハーテーションが設置されるなど、安心の備えがされていました(﹡ˆᴗˆ﹡) 6月の月替りメニューは担々麺の2種類の合わせ組膳です。
「ハーフ&ハーフ 汁なし担々麺×選べる担々麺セット (850)円」

「汁なし担々麺」がFIXとされていて、選べる担々麺が3種類あります。 しかも、Half & Halfの担々麺に小ライスとザーサイ付きなのです(≧▽≦)

担々麺だけで、こんなワガママの効くセットメニューが出来ちゃうなんて、食べ手のココロを鷲掴みじゃ無いッスか!(〃艸〃)ムフッ

わたしゃ「四川風担々麺」を選びましたよΨ( ̄∇ ̄)Ψ スープの表層が赤い油膜に覆われているのが分かりましね! こりゃあしっかりエッジを立ててきたみたいです♪

見た通りに辣味のシャープさが際立ち、なかなかホットな味わいです。 花椒の後乗せのシビレは加わらず、香味オイルにその風味が留まります。 キュッと引き締まった渋味を伴う辣味もなかなか良いものです(*^꒳^*)

中華麺はツルツルとした麺肌に、噛めばコシのある触感。 小口ネギと白ごま、炸醤と共に、スープが程よく絡んで美味しく頂けました(*≧∪≦)

こちらは固定アイテムとなる「汁なし担々麺」ですが、砕きカシュナッツも載せられていて、青菜に炸醤、ネギ、白ごま、花椒に糸切り唐辛子と、ハーフサイズながらチープさのカケラもない立派な誂です(>▽<)b

タレはナッティーで濃厚、甘みと軽いシビレがあって、辛いのが苦手な方々にもギリでセーフの味加減( *´艸`)

麺は共通ながら、タレが茹でたて麺をコートするかのように絡みまくり、コッテリとした旨味の際立つ味わいです。 こっちも美味しいなぁ~(〃)´艸`)オイシー♪
厨房では相変わらず初代と二代目が協調しているようですが、少しずつ二代目にバトンが渡ろうとしているのかも知れません。 レギュラー・メニューも相変わらずの“食堂の良心”に満ちたお足のまんま。 まさに“近所に一軒欲しいお店”ですヽ(*’-^*)。
丸仙食堂
福島県石川郡石川町中野高ノ内3-1
電話;0247-26-5597
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 (LO) 【夜の部】17:00~20:00 (LO)
定休日;月曜日
駐車場;店舗敷地内に6台分ほど
Last Modified :