fc2ブログ

郡山大勝軒 ~福島県郡山市富田町~

梅雨の走りを思わせる蒸し暑さに誘われて、定期巡回先の「郡山大勝軒」さんの暖簾を潜りました。 もちろんつけ麺狙いですが、バリエーションの広さで少し迷いつつコチラを所望

「担々つけ麺 並盛 (820円)」 ※味玉&チャーシュー振る舞い頂きました( *´ω`* )

郡山大勝軒 担々つけ麺

なんかモリモリ漬け汁になってますが、茹でモヤシが一掴みくらい仕込まれています。 その上にネギ、メンマ、炸醤などが盛り込まれます。

郡山大勝軒 担々つけ麺

大勝軒の伝統、豚骨、鶏ガラ、モミジ、豚足などの動物系素材にニボシ、鯖節、鰹節などの魚介素材の旨味と風味が効かされるスープに、芝麻醤、ナッツ、豆板醤などの担々テイストが見事に調和しています(*≧∪≦) しかもちゃんと大勝軒の味筋が伝わってくるのがイイですね♪(﹡ˆᴗˆ﹡)

郡山大勝軒 担々つけ麺

“釜揚げCALL”で湯張りにされた麺は、最初からモチッとした弾力が全開で、食べ進めていっても漬け汁も冷めにくくお誂え向きですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

郡山大勝軒 担々つけ麺

炸醤のダイレクトな肉の旨味にちょっと濃ゅ~い味わいを、茹でモヤシの瑞々しさが和らげてくれます。 漬け汁がパンパンで麺がなかなか浸せない(;´∀`) 先に野菜をモリモリ食べながら、麺を啜る。 なかなかバランス良く頂けます(*>∇<)ノ




郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい


Last Modified :

Comments







非公開コメント
コレもまた魅力的。
最近、新店が増え訪問機会を
いかに作れるか楽しみも増え
ました。つけ麺も良いなぁと
初めて思った店なのでレアです。
2021-05-31-21:16 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
maxmaxたん
アレンジ作品としては「スパイシーカレーつけ麺」と共に成功作だと思います。

味筋が大勝軒の韻を踏んでいるのが良いです(>▽<)b
2021-06-01-22:18 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]