fc2ブログ

吉美根ふじ園

丁度一週間前に訪問して来ました。 須賀川市の「吉美根ふじ園」に行ってきました。 GW明けの日曜日の早朝ですので、カメラマンには会わず、早めに活動開始している来訪者さん達が代る代る数組しか会いませんでした。

吉美根ふじ園
[2021/5/9 吉美根ふじ園] <↑ Clickで拡大>

そろそろ藤棚が満開との情報を得ていたのですが、今年は花々が早咲きと言われながらも、やはりまだ早すぎました(;´∀`) 花房が充分に伸びておらず、未開花の房のほうが大勢でした。

花簾(はなすだれ)
[2021/5/9 花簾(はなすだれ)] <↑ Clickで拡大>

まあ、そんな訳で園内の花付きの良いところを探しながらの撮影ですので、圧倒感は出せていません。 工夫の撮影です( ̄▽ ̄i)ゝ

妖艶
[2021/5/9 妖艶] <↑ Clickで拡大>

日当たりの良さなのか、それとも固有品種の持ち味なのか、赤藤の開花はピーク近くに進んでいました。 ありがたいことに日差しも上々で良い感じp(*^-^*)q

藤薫る花園
[2021/5/9 藤薫る花園] <↑ Clickで拡大>

園内はブルーベリーガムのような花の香に満ちていて、ハナアブが蜜を集めに飛び回る。 園主さんは造園業もされているので、来園者を楽しませるに充分な花々が咲き競っています。

藤と牡丹
[2021/5/9 藤と牡丹] <↑ Clickで拡大>

園主さんはジャーマン・アイリスの固定品種を生み出すなどの園芸家でもあり、園内には牡丹やジャーマン・アイリスなど、興味の尽きない庭園です。

庭園は特に断り無くとも無料で観覧できますが、個人宅の庭園ですので思いやりを忘れずにご観覧頂きたいです。 駐車場は庭園入口の「吉美根集会所」の広い駐車場が利用可能です。
Last Modified :

Comments







非公開コメント