中華食堂 秋 ~福島県郡山市新屋敷~
▼
このところ鬼リピゾーンに入りっぱなしの「中華食堂 秋」さんにまた通ってしまいました( ̄▽ ̄i)ゝ もう完全に“秋詣”ですね(;´∀`)
この日は最初からこのメニューに決め打ちを掛けておりました。 醤油・味噌・塩とラーメンのバリエーションは要所は押さえられているのですが、お店の屋号を名付けたラーメン・バリエーションがございます。 すなわちコレが決定版と言うことになります(*^▽^*)
「秋ラーメン・セット (980円)」

実は随分前に、半サイズで試食したことがあったのですが、ここで改めてちゃんと頂いておきたいと思った次第。 ラーメン自体はシンプルな様相です。

セット・メニューでミニサイズの「ふわたま丼」か「ミニマーボー丼」が組み合わされます。 今回は久しぶりに「ふわたま丼」を頂きました。
トロリとある程度半熟加減を残した卵焼きに、薄味の醤油餡が掛けられています。 味付けが控え目に抑えられているので、ラーメな・メニューの味わいをスポイルすることなく、脇役に徹してハライッパイの幸せに寄与してくれます(﹡ˆᴗˆ﹡)

さて本題の「秋ラーメン」ですが、先述の通り至極シンプルな構成です。 華があるとすれば、このバラ巻きチャーシューです。 さすがに中華料理人ですので、チャーシューの仕立てはお手の物。 肉の旨さをちゃんと伝えてくる調理スタイルになっています。
きっと驚くであろう事は、スープの甘みです。 これはカエシに使用されている醤油由来の持ち味で、この醤油の美味しさでラーメンを食べさせたいという店主さんの強い意志が通されています。

多様な料理に使われることから、麺やベーススープはラーメン専業店さんのようなキレッキレのチューンを施すことは叶わない状況ですが、鶏ガラスープの素直な美味しさやカエシ無持ち味など、一つの味わいのスタイルを主張しています。 沢山散らされた刻みネギの鮮味が、甘目のスープの後味を引き締めてくれて、不思議と箸が進むマジックが仕掛けられていますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
中華食堂 秋
福島県郡山市新屋敷2丁目131
電話;024-954-5151
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;串天ぷらタザワヤさんと供用
この日は最初からこのメニューに決め打ちを掛けておりました。 醤油・味噌・塩とラーメンのバリエーションは要所は押さえられているのですが、お店の屋号を名付けたラーメン・バリエーションがございます。 すなわちコレが決定版と言うことになります(*^▽^*)
「秋ラーメン・セット (980円)」

実は随分前に、半サイズで試食したことがあったのですが、ここで改めてちゃんと頂いておきたいと思った次第。 ラーメン自体はシンプルな様相です。

セット・メニューでミニサイズの「ふわたま丼」か「ミニマーボー丼」が組み合わされます。 今回は久しぶりに「ふわたま丼」を頂きました。
トロリとある程度半熟加減を残した卵焼きに、薄味の醤油餡が掛けられています。 味付けが控え目に抑えられているので、ラーメな・メニューの味わいをスポイルすることなく、脇役に徹してハライッパイの幸せに寄与してくれます(﹡ˆᴗˆ﹡)

さて本題の「秋ラーメン」ですが、先述の通り至極シンプルな構成です。 華があるとすれば、このバラ巻きチャーシューです。 さすがに中華料理人ですので、チャーシューの仕立てはお手の物。 肉の旨さをちゃんと伝えてくる調理スタイルになっています。
きっと驚くであろう事は、スープの甘みです。 これはカエシに使用されている醤油由来の持ち味で、この醤油の美味しさでラーメンを食べさせたいという店主さんの強い意志が通されています。

多様な料理に使われることから、麺やベーススープはラーメン専業店さんのようなキレッキレのチューンを施すことは叶わない状況ですが、鶏ガラスープの素直な美味しさやカエシ無持ち味など、一つの味わいのスタイルを主張しています。 沢山散らされた刻みネギの鮮味が、甘目のスープの後味を引き締めてくれて、不思議と箸が進むマジックが仕掛けられていますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
中華食堂 秋
福島県郡山市新屋敷2丁目131
電話;024-954-5151
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;串天ぷらタザワヤさんと供用
Last Modified :