fc2ブログ

極辛味噌専門店 麺屋つどい ~福島県郡山市大槻町~

極辛味噌専門店 麺屋つどい」さんの“味噌じゃないシリーズ”に追加アイテムがキタので、早速訪問して参りました(ノ´∀`*)

なにせ味噌ラ~専門店「背脂豚骨醤油ラーメン」が登場するのですから、同店のファンは勿論、訪問したことのあるフリークなら興味のソソられるところではないでしょうか?

「背脂豚骨醤油ラーメン&ハーフチャーマヨチーズ丼 (800円+180円)」

麺屋つどい 背脂豚骨醤油ラーメン

背脂で覆われたスープの表層は、見るからにヤル気マンマンさが伝わってきます(*^^*) 好みが分かれそうな豚臭は立たず、完熟スープ香は感じられます。

麺屋つどい 背脂豚骨醤油ラーメン

凄くオイリーなのは事実ですが、豚ゲンコツ、背ガラ、アバラ骨から炊きだされた豚骨スープは非乳化ないしは微乳化に抑えられているので、旨味は引き出されているけどドロリンチョではありません。 骨粉のザラつき感も無く、スムーズな舌触りの中にも背脂パンチと甘いニュアンスが感じられます。

麺屋つどい 背脂豚骨醤油ラーメン

自慢の柔らかチャーシューが2枚付けにされており、万能ねぎと半サイズの煮卵、それに海苔が3枚も添えられたりして、どことなく「東京とんこつ」っぽくもあります。

これだけの油分があるとカエシも効き難くなるってもんですが、ちょっと酸味を伴ったカエシが割とシャープに効かされており、少ししょっぱいタッチがあります。 これなら「半ライス」をお供にして、海苔にスープをタップリと含ませて、海苔巻きライスで頂きたくなるところ(ノ≧ڡ≦)

麺屋つどい 背脂豚骨醤油ラーメン

油膜まぶしで啜る麺は低加水タイプのストレート細麺です。 この麺がまた高スペックでパッツパツな力強い歯触りが印象的です。 コシの強さときたら、この麺線にして強靭と言えるシロモノ((ノ)゚ω(ヾ)) 細麺の張りのある食感を好む向きには号泣モノの逸品ですよ(*^꒳^*)

麺屋つどい ハーフチャーマヨチーズ丼

お得なお足で供される「ハーフチャーマヨチーズ丼」は、これで本当に180円?!ΣΣ(゚д゚lll)ってくらいの贅沢かつボリューミーな“お店の良心”の現れです(﹡ˆᴗˆ﹡)

さて、味噌ラ~専門店さんの豚骨醤油ですが、結論を言っちゃえば・・・

けしからん! 実にけしからん!(*≧∪≦)

店主さん、修行時代に色んなラーメンに携わって、引き出しがイッパイあるのが分かります。 なんかイタズラ心で差し当たりシーズン・メニュー的に出してきたっぽいので、定番化の可否はまだ未知です。 でもラーメン好きなら理解してもらえる美味しさがあると思いますヽ(*’-^*)。




極辛味噌専門店 麺屋つどい (URL) (FB) (Twitter)
福島県郡山市大槻町字前畑54-2 終日禁煙
電話;非公開
営業時間;【昼の部】11:00-14:30 【夜の部】17:00-20:00 ※スープが無くなり次第終了
定休日;基本無休 ※計画休業は同店FB・TWにて
駐車場;店舗敷地内に10台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
いつもありがとうございます。
ラーメン、色々と工夫して食べると楽しみが広がりますね。
とても勉強になりました。
2021-04-12-15:03 高根邦仁
[ 返信 ]
高根邦仁さん
常に進化を追い求める店主さんですので、訪問が楽しみでございます(*^^*)
2021-04-12-22:17 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]