fc2ブログ

郡山大勝軒 ~福島県郡山市富田町~

定期訪問先の「郡山大勝軒」さんを訪問しました。 秋から続いているシーズンメニュー“担担麺シリーズ”も、いつまで続くか分からないので、後で後悔しないようにコチラを頂いておきます(〃∇〃)

「担担つけ麺 並盛 (820円)」 ※色々とノセものをお振る舞い頂きました(●´艸`)ヾ

郡山大勝軒 担々つけ麺 並

「スパイシーカレーつけ麺」がそうだったように、郡山大勝軒の味筋を活かしながら、担担麺の味の世界観が巧妙に作り出されています(﹡ˆᴗˆ﹡)

郡山大勝軒 担々つけ麺 並

魚介の華やかな風味と旨味が活きていて、ナッティーで甘みを帯びたクリーミーな味わいに、誰でも楽しめる頃合いの麻辣テイストが効かされています。 炸醤の甘じょっぱさも至極良きアクセントになっており、完成度の高さは流石の一言に尽きます(*^▽^*)

郡山大勝軒 担々つけ麺 並

麺は“あつ盛り”を“釜揚げCALL”で湯盛りにしもらいます。 ソリッドな歯触りは感じられなくなる代わりに、漬け汁に潜らせなくても最初からツルモチ食感で頂けます(ノ≧ڡ≦) しかも漬け汁があまり冷めませんので、最後まで美味しく楽しめますヽ(*’-^*)。

郡山大勝軒 担々つけ麺 並

濃厚な担担テイストを纏わせて、おいしく頂けるのは麺ばかりではありません。 漬け汁に仕込まれている茹でモヤシが、麺と太さが似通っていて、麺を手繰るごとに先述のツルモチ食感と共に、茹でモヤシの瑞々しさとシャクシャクとた歯触りが同期しちゃうんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ 今回も美味しく頂きました(*^꒳^*)




郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい


Last Modified :

Comments







非公開コメント