fc2ブログ

裏磐梯の晩冬

桧原湖畔・細野を後にして、木立の美しいところでまた車を停めました。 強烈な朝の太陽光の木々の影と、雪面のアンジュレーションが描く、蒼い波模様。 そもそも陽射しのある晴天に当たる事はそう多くありませんので、つい立ち止まる場所です(*^^*)

青い波
[2021/02/28 青い波]  <↑ Clickで拡大>

小野川湖は既に湖上でのワカサギ釣りは終了していて、川の流れ込みもあることから、全面結氷していた湖面もかなり融け始めていました。

霧氷の小島
[2021/02/28 青い波]  <↑ Clickで拡大>

静かに春の訪れを待つ風景の中に、霧氷で白く化粧された小島の木々が映えます。

全力照射
[2021/02/28 全力照射]  <↑ Clickで拡大>

雲ひとつ無い青空から、冬の太陽の全力照射が眩かったです。

三日月明け
[2021/02/28 三日月明け]  <↑ Clickで拡大>

小野川湖へと流れ込む長瀬川の河口。 氷結していた湖面が弛み、少しずつ水面が現れ始めました。

晩冬の氷紋
[2021/02/28 晩冬の氷紋]  <↑ Clickで拡大>

今にも融け流れ出しそうな薄氷の上に、薄くまぶしたような霧氷が紋様を表してました。
Last Modified :

Comments







非公開コメント