fc2ブログ

極辛味噌専門店 麺屋つどい ~福島県郡山市大槻町~

ここ一月ほど新型コロナ禍のお陰で、「福島県緊急対策期間」で飲食店さんの営業時間短縮要請が発されていたお陰で、仕事序(かこつけて)にお店巡りをするのにも不自由しておりました(;一_一) この日は久しぶりに大槻町方面へ立ち回りましたので、約2ヶ月ぶりに極辛味噌専門店 麺屋つどい」さんを訪問しました。

昨年末頃にメニューに加わった“まる得セット”なるものは、半サイズの麺料理にミニサイズのご飯物がお得価格で楽しめるという、サービスメニューとなっています。 麺量控え目なので、ハライッパイで後悔する心配も無さそうなので、今回はこのプランに乗ってみました(〃∇〃)

「ハーフ辛旨ラーメン& ミニチャーシュー丼 (750円)」

麺屋つどい ハーフ辛旨ラーメン

パッと見た目で半量にされたチープさが無くていいですね(*^^*) お得なセットメニューに組まれたハーフサイズラーメンですが、レギュラー・メニュー同様に麺・辛さなど全く同じにリクエストを受けてくれますヽ( ̄▽ ̄)ノ

麺屋つどい ハーフ辛旨ラーメン

ボクのリクエストは細麺・にんにく少々・麻婆あん・サッポロ味噌(〃艸〃)ムフッ と、羅列してもピンと来ないでしょうから、このへんは是非とも実店舗で体験してみて下さいな♪

麺屋つどい ハーフ辛旨ラーメン

麻婆あんはビビッドな辛さ、刻みニンニクは臭気と共に辛味が加わるけど、スープに溶け馴染むと旨味へと変わる。

味噌は濃い目の味わいになるサッポロ味噌を選んでみました。 辣味はシャープだけど、後から甘味が現れてとっても美味しかったです♪

麺屋つどい ハーフ辛旨ラーメン

麺はデフォが中太麺ですが、多加水タイプの細麺にして貰って、しんなりとした麺の滑らかさに、瑞々しい茹でモヤシと共に食せば、なかなか味幅のある旨さが楽しめました。

麺屋つどい ミニチャーシュー丼

細かくほぐされたチャーシューに、程良くチャーダレを染み渡らせてあり、アツアツご飯を美味しく頂けます(*≧∪≦) ハーフサイズの麺料理とミニ丼で、手に余ること無い丁度お誂え加減の食事となりました(﹡ˆᴗˆ﹡)




極辛味噌専門店 麺屋つどい (URL) (FB) (Twitter)
福島県郡山市大槻町字前畑54-2 終日禁煙
電話;非公開
営業時間;【昼の部】11:00-14:30 【夜の部】17:00-20:00 ※スープが無くなり次第終了
定休日;基本無休 ※計画休業は同店FB・TWにて
駐車場;店舗敷地内に10台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
山形で味噌と言ったら真っ赤な辛味噌ですけど
コチラは麻辛が効いた某有名店の様な
北極何とかダレみたいですね
やっぱり寒い季節は麻辣が効いた味噌もイイ
個人的にはざく切りチャーのミニ丼も
美味しそうです
2021-02-19-20:07  案山子
[ 返信 ]
案山子さん
確かにアノお店のオマージュと言われても否定できません。 店主さんは進化を続けていますので、色んなカードが出てきますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)

チャーシューにチーズ載せ&マヨ掛けのチャーマヨ丼は官能的な美味しさですよ(ノ≧ڡ≦)
2021-02-19-21:20 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]