【2020年 錦秋巡り】 滝川渓谷
▼
本稿をもって2020年の錦秋巡りは終了です。 長らくお付き合いを頂きありがとうございました。 ここ「滝川渓谷」は福島県と茨城県の県境も近い矢祭町にあります。 ここに来たのは8年ぶりとなります。 渓谷に日が差し込む前に、渓流の上流部の駐車場に到着しました。

[2020/11/15 霜化粧] <↑ Clickで拡大>
この日は穏やかな日和になるとの予報でしたが、渓流沿いのモミジは霜化粧となっていました。 出だしは少し寒いくらいでしたが、遊歩道を歩いている内に、少しずつ暖かくなってきました(*^^*)

[2020/11/15 銚子の口] <↑ Clickで拡大>
「滝川渓谷」の名瀑の一つ「銚子の口」では、滝口の上流に朝の光が届き始めたばかりでした。 紅葉のコンディションは既にピークを過ぎていたのは残念でした。

[2020/11/15 秋彩] <↑ Clickで拡大>
全長3kmにも及ぶ遊歩道の上部1/3程度がかろうじて美しい色映を見せてくれました。 次第にハイカーも多くなってきて、その人気の高さも知らされることとなります。

[2020/11/15 秋小径] <↑ Clickで拡大>
時間の経過とともに、次第に渓谷に陽の光が回り始めて、日差しで彩られた遊歩道の紅葉に釘付けでした。(﹡ˆᴗˆ﹡)

[2020/11/15 照紅葉] <↑ Clickで拡大>
紅葉の赤が冴え冴えと輝く風景でした。 今期最後の紅葉撮影でようやく目が覚めるような紅に出会えた気がします。

[2020/11/15 包まれて] <↑ Clickで拡大>
全方位、紅葉のドームの中に居たみたいです。 こんな素敵な場所がある事に感謝しつつ、また来年の撮影行を練っていきたいですね。

[2020/11/15 霜化粧] <↑ Clickで拡大>
この日は穏やかな日和になるとの予報でしたが、渓流沿いのモミジは霜化粧となっていました。 出だしは少し寒いくらいでしたが、遊歩道を歩いている内に、少しずつ暖かくなってきました(*^^*)

[2020/11/15 銚子の口] <↑ Clickで拡大>
「滝川渓谷」の名瀑の一つ「銚子の口」では、滝口の上流に朝の光が届き始めたばかりでした。 紅葉のコンディションは既にピークを過ぎていたのは残念でした。

[2020/11/15 秋彩] <↑ Clickで拡大>
全長3kmにも及ぶ遊歩道の上部1/3程度がかろうじて美しい色映を見せてくれました。 次第にハイカーも多くなってきて、その人気の高さも知らされることとなります。

[2020/11/15 秋小径] <↑ Clickで拡大>
時間の経過とともに、次第に渓谷に陽の光が回り始めて、日差しで彩られた遊歩道の紅葉に釘付けでした。(﹡ˆᴗˆ﹡)

[2020/11/15 照紅葉] <↑ Clickで拡大>
紅葉の赤が冴え冴えと輝く風景でした。 今期最後の紅葉撮影でようやく目が覚めるような紅に出会えた気がします。

[2020/11/15 包まれて] <↑ Clickで拡大>
全方位、紅葉のドームの中に居たみたいです。 こんな素敵な場所がある事に感謝しつつ、また来年の撮影行を練っていきたいですね。
Last Modified :