無芸のロッソ・ビアンコ
▼
日曜日の朝スパシリーズ。 今週はいっぺんに二種類の合い盛りを作ったりして。(^^)
トマトソースが苦手な無芸大食娘と、カルボナーラが不得手な無芸大食妻。 双方の食指を動かすには、合い盛りで行くしか無いと…(^^;)

家庭用の二つ口のガスコンロで、二種類のソースを同時出しするには、段取り良く進めねばなりません。 幸いにして(?)フライパンマニアという訳では無いにしろ、無芸宅には3枚のフライパンがあったりして… 定期的買い足してしまう、無芸の性癖がここでは○でした。(^^)
「無芸作 グリーンアスパラのカルボナーラ」

鳩スーパーで、メキシコ産のグリーンアスパラが特売になっていたもので… 根付きに近いところは、丁寧に皮を剥いて、塩水で2分ほど茹で上げておきます。
コテコテにならないように、ソースは弛めに調整しました。 パスタを投入する直前に、茹で上げておいたグリーンアスパラを入れて、温まる程度に和えておきます。 程良く歯応えの残ったグリーンアスパラと、定番のゴロッとベーコンが相性抜群でした。(^^)
「無芸作 ボンゴレ・ロッソ」

こちらも最近の鳩スーパーの定番、お手頃価格(99円/130g)のアサリと、ブナピーを合わせました。 冷蔵庫に使い残していたトマトソースが、そろそろ成仏させねばならなかったもので…(^^;)
共に大皿に盛って、トングで好きに取り分けて食べて貰いました。 あれれ…(^^;) 無芸大食娘が「ボンゴレ・ロッソ」を、無芸大食妻が「カルボナーラ」を。。。 ちゃんと食べて貰えましたヨ。 良かった、良かった。(^^)
トマトソースが苦手な無芸大食娘と、カルボナーラが不得手な無芸大食妻。 双方の食指を動かすには、合い盛りで行くしか無いと…(^^;)

家庭用の二つ口のガスコンロで、二種類のソースを同時出しするには、段取り良く進めねばなりません。 幸いにして(?)フライパンマニアという訳では無いにしろ、無芸宅には3枚のフライパンがあったりして… 定期的買い足してしまう、無芸の性癖がここでは○でした。(^^)
「無芸作 グリーンアスパラのカルボナーラ」

鳩スーパーで、メキシコ産のグリーンアスパラが特売になっていたもので… 根付きに近いところは、丁寧に皮を剥いて、塩水で2分ほど茹で上げておきます。
コテコテにならないように、ソースは弛めに調整しました。 パスタを投入する直前に、茹で上げておいたグリーンアスパラを入れて、温まる程度に和えておきます。 程良く歯応えの残ったグリーンアスパラと、定番のゴロッとベーコンが相性抜群でした。(^^)
「無芸作 ボンゴレ・ロッソ」

こちらも最近の鳩スーパーの定番、お手頃価格(99円/130g)のアサリと、ブナピーを合わせました。 冷蔵庫に使い残していたトマトソースが、そろそろ成仏させねばならなかったもので…(^^;)
共に大皿に盛って、トングで好きに取り分けて食べて貰いました。 あれれ…(^^;) 無芸大食娘が「ボンゴレ・ロッソ」を、無芸大食妻が「カルボナーラ」を。。。 ちゃんと食べて貰えましたヨ。 良かった、良かった。(^^)
Last Modified :