みなと市場 小松鮪専門店 ~山形県酒田市~
▼
今年の秋彼岸は4連休となり、さすがに街内は静かになりそうでしたので、無芸の仕事場も定休日の日曜日に後付け月曜日と二日間のお休みを頂きました。
子供も手を離れ、親は介護の必要もなく過ごしていられる今だからこそ、折角のチャンスを活かして家内と小旅行に出かける事にしました。 折よくGOTOキャンペーンや、高速道路のETC周遊パスもありましたので、その恩恵を享受させて頂きましょう(*^^*)

目的地は山形県酒田市。 自宅から高速道路を伝っておよそ260km。 あわよくばお隣の鶴岡市にも立ち回りたいところでしたが、鶴岡のICは出口渋滞だけでも1kmとなっており、早々に酒田市だけに的を絞る事にしました。 昼食は最初からこちら「酒田市 みなと市場」(URL)の中にある「小松鮪専門店」さんをターゲットに据えておりました(ノ´∀`*)
現着が2:30前位でしたが、待ち時間は1時間半ほどとのこと。 既に鶴岡市への移動はしない事にしていましたので、ジタバタしないでエントリーして、先述の投稿記事となっている「山居倉庫」に移動して観光を楽しんで、予定時刻前に戻りました。 さすがですね(´⊙ω⊙`) ほぼ伝えられていた通りに順番が回ってきました。 既にエントリーの時点で食券を買い求めて渡してありますので、至極スマートに所望品が提供されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
「みんな丼 (1,200円)」

“みんな”とは4種類の部位のマグロの豪華合盛りを意味するらしいです(﹡ˆᴗˆ﹡) もう一瞥しただけでマグロの質の良さはボクにも分かります。

中トロ、赤身、ネギトロ、ほほ肉と、どれも信じられないハイクォリティーΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

舌の上で体温程度に温まると、まるで溶けるように頂けます! あぁ、なんて快楽的なマグロ丼でしょう♪(〃∇〃) しかもごはんが格別にウマい! さすがは米どころ庄内の面目躍如であります(*>∇<)ノ

供添えの布海苔の味噌汁がまたいい感じに美味しい(。´艸`。) 海藻の青臭い感じは皆無で、少しニュルッとするようなヌメリがあって、出汁加減や味噌の塩分など、海鮮丼を邪魔しないところも好印象でした。 同行していた家内も大満足(*˙︶˙*)☆*° 近所にぜひとも一軒欲しいお店です!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
みなと市場 小松鮪専門店 (URL)
酒田市船場町2丁目5-56
電話;0234-26-0190
営業時間;9:00~ ご飯がなくなり次第終了 ※およそ17:00
定休日;元旦、水曜日
駐車場;場内の共用駐車場利用
子供も手を離れ、親は介護の必要もなく過ごしていられる今だからこそ、折角のチャンスを活かして家内と小旅行に出かける事にしました。 折よくGOTOキャンペーンや、高速道路のETC周遊パスもありましたので、その恩恵を享受させて頂きましょう(*^^*)

目的地は山形県酒田市。 自宅から高速道路を伝っておよそ260km。 あわよくばお隣の鶴岡市にも立ち回りたいところでしたが、鶴岡のICは出口渋滞だけでも1kmとなっており、早々に酒田市だけに的を絞る事にしました。 昼食は最初からこちら「酒田市 みなと市場」(URL)の中にある「小松鮪専門店」さんをターゲットに据えておりました(ノ´∀`*)
現着が2:30前位でしたが、待ち時間は1時間半ほどとのこと。 既に鶴岡市への移動はしない事にしていましたので、ジタバタしないでエントリーして、先述の投稿記事となっている「山居倉庫」に移動して観光を楽しんで、予定時刻前に戻りました。 さすがですね(´⊙ω⊙`) ほぼ伝えられていた通りに順番が回ってきました。 既にエントリーの時点で食券を買い求めて渡してありますので、至極スマートに所望品が提供されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
「みんな丼 (1,200円)」

“みんな”とは4種類の部位のマグロの豪華合盛りを意味するらしいです(﹡ˆᴗˆ﹡) もう一瞥しただけでマグロの質の良さはボクにも分かります。

中トロ、赤身、ネギトロ、ほほ肉と、どれも信じられないハイクォリティーΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

舌の上で体温程度に温まると、まるで溶けるように頂けます! あぁ、なんて快楽的なマグロ丼でしょう♪(〃∇〃) しかもごはんが格別にウマい! さすがは米どころ庄内の面目躍如であります(*>∇<)ノ

供添えの布海苔の味噌汁がまたいい感じに美味しい(。´艸`。) 海藻の青臭い感じは皆無で、少しニュルッとするようなヌメリがあって、出汁加減や味噌の塩分など、海鮮丼を邪魔しないところも好印象でした。 同行していた家内も大満足(*˙︶˙*)☆*° 近所にぜひとも一軒欲しいお店です!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
みなと市場 小松鮪専門店 (URL)
酒田市船場町2丁目5-56
電話;0234-26-0190
営業時間;9:00~ ご飯がなくなり次第終了 ※およそ17:00
定休日;元旦、水曜日
駐車場;場内の共用駐車場利用
Last Modified :
[ 返信 * 編集 ]▲