ちょい寄り飯
▼
普段、仕事の都合や気分がのらなくて、つい食事を摂り損ねる事は、どなたにもあることでしょう。 そのまま食事を抜くこともありますが、なんとかちょい寄り出来て食事にありついたり、テイクアウトで買い求めてきて家宅や仕事場頂くって時でも、出来るだけ美味しく頂きたいものです。
地元では老舗の路麺店として知られる「そばの神田」さんは、立ちそばのパイオニア的存在ですヽ(*’-^*)。
「天ぷらそば (390円)」

麺は製麺所の茹で麺だけど、出汁は毎日店内で引かれます。 これがまた侮れない美味しさがあるのです♪( *´艸`)

蕎麦汁を含み易い薄揚げの野菜天は、トロンと蕎麦に絡んで、蕎麦を手繰る毎に旨さを増幅させて楽しませてくれます(ノ≧ڡ≦) 無芸の小学生時代からの出入り先です。
無芸の仕事場の近くにある「優勝軒 伏竜」さんで、お弁当を始めたと言うことで、買い求めてみました。
「伏竜弁当 (500円)」

自家製バラ巻チャーシュー3枚(160g)と餃子3個盛りのオリジナル弁当でワンコインという戦略価格!

バラチャーはおかず向きに濃口仕立てで、ホロッホロに崩れちゃいましたよ。
「テイク餃子 (200円)」

弁当に餃子も組まれていることを忘れて、餃子も買い求めたので、蓋を開けたらビックリ仰天(;゚д゚)アッ…. こちらは委託製造の餃子ですが、ニンニクがしっかりと効いていて、やや粗挽きの餡が存在感があり、200円はバーゲンプライスと言って良いでしょう(﹡ˆᴗˆ﹡)
朝食を飛ばして仕事に就いていたので、配達の合間に「すき家」によりました。 そしたらシーズンメニューのタペストリーに目が釘付け。゚(´^o^`)゚。 罪作りだなww
「横濱オムカレー牛 (790円)」

何か広報用の写真とエラく違っていたけれど、それはいつものことなので反応することさえしなくなりました。

それはそうと、お皿が意外と深くて、ボリュームが凄かったΣ(゜▽゜;) 朝ごはんとしては驚きの1,118KCalだ!

誰でも馴染みやすいカレーは大衆店の鏡かな♪ オムレツと名付けられたほうれん草入りのスクランブルエッグに憐れみの涙を拭いながら、しかして牛丼のアタマの安定の美味しさで全て帳消しでございます。(。´艸`。)
地元では老舗の路麺店として知られる「そばの神田」さんは、立ちそばのパイオニア的存在ですヽ(*’-^*)。
「天ぷらそば (390円)」

麺は製麺所の茹で麺だけど、出汁は毎日店内で引かれます。 これがまた侮れない美味しさがあるのです♪( *´艸`)

蕎麦汁を含み易い薄揚げの野菜天は、トロンと蕎麦に絡んで、蕎麦を手繰る毎に旨さを増幅させて楽しませてくれます(ノ≧ڡ≦) 無芸の小学生時代からの出入り先です。
無芸の仕事場の近くにある「優勝軒 伏竜」さんで、お弁当を始めたと言うことで、買い求めてみました。
「伏竜弁当 (500円)」

自家製バラ巻チャーシュー3枚(160g)と餃子3個盛りのオリジナル弁当でワンコインという戦略価格!

バラチャーはおかず向きに濃口仕立てで、ホロッホロに崩れちゃいましたよ。
「テイク餃子 (200円)」

弁当に餃子も組まれていることを忘れて、餃子も買い求めたので、蓋を開けたらビックリ仰天(;゚д゚)アッ…. こちらは委託製造の餃子ですが、ニンニクがしっかりと効いていて、やや粗挽きの餡が存在感があり、200円はバーゲンプライスと言って良いでしょう(﹡ˆᴗˆ﹡)
朝食を飛ばして仕事に就いていたので、配達の合間に「すき家」によりました。 そしたらシーズンメニューのタペストリーに目が釘付け。゚(´^o^`)゚。 罪作りだなww
「横濱オムカレー牛 (790円)」

何か広報用の写真とエラく違っていたけれど、それはいつものことなので反応することさえしなくなりました。

それはそうと、お皿が意外と深くて、ボリュームが凄かったΣ(゜▽゜;) 朝ごはんとしては驚きの1,118KCalだ!

誰でも馴染みやすいカレーは大衆店の鏡かな♪ オムレツと名付けられたほうれん草入りのスクランブルエッグに憐れみの涙を拭いながら、しかして牛丼のアタマの安定の美味しさで全て帳消しでございます。(。´艸`。)
Last Modified :
「横濱オムカレー牛」マジでハライッパイになるっス。゚(´^o^`)゚。 一番美味いのは、やっぱり牛丼の具っス♪
[ 返信 * 編集 ]▲