晩夏の苔沼
▼
北塩原の「裏磐梯レイクリゾート」に宿泊した翌朝、帰途に就く前に少しだけ撮影地を回ってきました。

[2020/8/24 晩夏の沼に生す] <↑ Clickで拡大>
晩夏から初秋への変わり目に差し掛かり、水碧き沼に生す苔も、わずかに秋色が差し始めました。

[2020/8/24 コバルト&グリーン] <↑ Clickで拡大>
晴天の空の下、陽の光に照らされると、神秘的なほどコバルト・ブルーが冴え渡り、苔の緑も力強く応えます。

[2020/8/24 人見知り] <↑ Clickで拡大>
登山口へと続く砂利道際、枯れススキなどの背の高い雑草に隠されて、この沼は車内からは気付かれ難く、カメラマンや徒歩強行派のハイカーくらいにしか知られていません。 その名前を示す看板一つ無く、ひっそりと佇む沼は、苔の緑とコバルトの湖水が格別に美しいです(〃∇〃)

[2020/8/24 晩夏の沼に生す] <↑ Clickで拡大>
晩夏から初秋への変わり目に差し掛かり、水碧き沼に生す苔も、わずかに秋色が差し始めました。

[2020/8/24 コバルト&グリーン] <↑ Clickで拡大>
晴天の空の下、陽の光に照らされると、神秘的なほどコバルト・ブルーが冴え渡り、苔の緑も力強く応えます。

[2020/8/24 人見知り] <↑ Clickで拡大>
登山口へと続く砂利道際、枯れススキなどの背の高い雑草に隠されて、この沼は車内からは気付かれ難く、カメラマンや徒歩強行派のハイカーくらいにしか知られていません。 その名前を示す看板一つ無く、ひっそりと佇む沼は、苔の緑とコバルトの湖水が格別に美しいです(〃∇〃)
Last Modified :