fc2ブログ

みたか食堂 ~福島県郡山市本町~

夏の盛りの「みたか食堂」と言えば、「冷やし中華」「もりそば」「カレー」の3点のリピ率が高まります。 まあこの3点のローテーションと申しましても過言ではなかろうと( ̄▽ ̄i)ゝ

この日も残暑厳しく、ヘロヘロ気味に暖簾を潜った訳ですが、店内はキリリと冷房が効かされており、大変快適に過ごせる“夏のオアシス”となっております(〃∇〃)

「もりそば& 半カレー (700円+400円)」 ※セットメニュー特典

みたか食堂 もりそば& 半カレー

キリリと氷水で洗い〆されたお蕎麦は、程好き平断面の中太タイプ(?) ツルッと滑らかな舌触りと、精々七割り程度の蕎麦なれど、ちゃんと蕎麦の甘い香りが伝わってくる、食堂のお蕎麦としては文句なしの美味しさです(﹡ˆᴗˆ﹡)

みたか食堂 もりそば

薬味はみたか農園で栽培されたネギにサラッと蕎麦汁に溶け馴染むワサビ。 揚げ玉はわざわざ自家製で作るという手の込みよう。 キュウリの浅漬けもみたか農園で採れたやつを自家調理しています(*^꒳^*)

みたか食堂 もりそば

蕎麦は製麺所への委託製麺ですが、たっぷりと盛りが良くて、先述の通りの充実の味わい。 そして白眉はこの蕎麦汁なのだ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 厚削りや宗田節、など深い旨味ある出汁に、マスターのセンスで仕立てられるちょっと甘めのカエシが冴える♪ どんな蕎麦にでも合いそうな蕎麦汁なんだな(*^▽^*)

もしお蕎麦が苦手なら、裏メニューの「中華もり」をリクエストするのも一興です。 ワサビではなく卓上配置の自家製ラー油を蕎麦汁に加えると、これまた美味しく手繰れますよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

みたか食堂 半カレー

さてさて、もう「もりそば」と来たらば「半カレー」は当然のお友達(〃艸〃)ムフッ “Sweet,Hot & Spicy”で濃ゆ~い味わいのカレーは、玉ねぎと豚肉が美味しく煮込まれています。

みたか食堂 半カレー

半サイズとは言え、普通の食堂の並盛に匹敵するボリュームで、美味しさに心酔しつつも胃袋が悲鳴を上げそうになりますが、今のところ腹パンになりながらも完食に持ち込めております。゚(´^o^`)゚。




みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8 店内禁煙
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
次回行きます❗
うわわ。この平打ち麺、見ているだけで癒されます。いや残念です。今回行けずじまいでした。木曜日の昼は大三元のタンメンと餃子を15年ぶりに味わい、夜に行こうと思ったら、19時には暖簾が下げられていました。
翌日は福島市の墓参りのついでにハッピーハッピーカレーでインドリタン大盛とハンバーグトッピングで腹がパンパン!
夜まで全くお腹が空かず、ホヤで晩酌した次第です。
みたか詣は叶いませんでしたが、無限さんのブログでお腹を満たせます。今年の夏は危険ですね。37℃の中でトレッキングすると10㎞あたりで気持ち悪くなります(笑)。
2020-08-22-13:17 ジャイアン
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
ジャイアンさん
唯一無二の大三元に加えて、ハピハピカレーでインドリタン&ハンバーグ!

充分幸せではありませんか.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
2020-08-22-17:15 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]