2020-08-08 (Sat)
08:00
✎
定期巡回先の「郡山大勝軒」さんを訪問しました。

前回好印象だった「冷やし味噌」の再食も魅力的でしたが、原点帰り的にこちらを所望致します(*^^*)
「辛しつけ麺 並盛 (810円)」

辛子は別皿でお願いしましたら、こんな風に使い易くしてくれました(﹡ˆᴗˆ﹡)

麺量は大人し目に並盛ですが、それでも茹で上げ前で200gあります。 胃力に陰りが見え始めた我が身には、丁度良い位の分量でございます。

鰹節、煮干し、宗田節などの魚介のインパクトある風味と旨味に、鶏豚に豚足、モミジなどからの動物系の旨味とコラーゲン分に、少し濃い目のカエシと甘酢を利かせる漬け汁。

もとより少し辛味も加えられておりますが、私的な好みで卓上配置の酢とラー油を少々加える事で、より甘みが際立ち、引き締まった味わいに感じられます。

洗い締めされた自家製中太麺は、ツルッと滑らかな舌触りと、しっかりとした歯応えを伝えてくるコシの強さがあります。 この麺を温かい漬け汁に潜らせると、麺はより豊かなモチッとした弾力のある食感へと変化します。
辛子を別皿にして頂くのは、自家製辛しのシャープな辛味がビビッドに感じられるように、麺に直接絡めて頂くからです。 これお薦めの食べ方ですよ♪(*´艸`*)
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい

前回好印象だった「冷やし味噌」の再食も魅力的でしたが、原点帰り的にこちらを所望致します(*^^*)
「辛しつけ麺 並盛 (810円)」

辛子は別皿でお願いしましたら、こんな風に使い易くしてくれました(﹡ˆᴗˆ﹡)

麺量は大人し目に並盛ですが、それでも茹で上げ前で200gあります。 胃力に陰りが見え始めた我が身には、丁度良い位の分量でございます。

鰹節、煮干し、宗田節などの魚介のインパクトある風味と旨味に、鶏豚に豚足、モミジなどからの動物系の旨味とコラーゲン分に、少し濃い目のカエシと甘酢を利かせる漬け汁。

もとより少し辛味も加えられておりますが、私的な好みで卓上配置の酢とラー油を少々加える事で、より甘みが際立ち、引き締まった味わいに感じられます。

洗い締めされた自家製中太麺は、ツルッと滑らかな舌触りと、しっかりとした歯応えを伝えてくるコシの強さがあります。 この麺を温かい漬け汁に潜らせると、麺はより豊かなモチッとした弾力のある食感へと変化します。
辛子を別皿にして頂くのは、自家製辛しのシャープな辛味がビビッドに感じられるように、麺に直接絡めて頂くからです。 これお薦めの食べ方ですよ♪(*´艸`*)
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい
Last Modified : 2020-08-08