fc2ブログ

大津ざる菊園の百合

日曜日に紫陽花の写真撮影に出掛けた先で、川俣町に見応えのあるユリ園がある事がわかり、急遽ターゲットを変更してそちらへと向かいました。 三春町からだとカントリー・ロードを走れば1時間足らずで到着出来ました(*^^*)

大津ざる菊園
[2020/6/28 大津ざる菊園] <↑ Clickで拡大>

住所を探り出して行ってみたら、個人で植栽して公開されているユリ園でした。 どちらかと言えば、昨今聞くようになった「ざる菊」の植栽・展示公開で知られる園芸農園さんです。 入園・観覧は無料で、丹精込めて育てた花々を観て喜んで貰えたら良いというお考えのようです。

夏薫る
[2020/6/28 夏薫る] <↑ Clickで拡大>

園主さんが翌日の開園に向けて、萎れ掛けた花を詰みながら、来園者に声をかける。

「どこからおいで下さったかな?」

「えっ? とんなに遠くから! それは良くおいで下さったなぁ」


そんな会話が耳に届く園内は、ユリの花の甘い香りに包まれています。

鮮明
[2020/6/28 鮮明] <↑ Clickで拡大>

極彩色を思わせるユリの花が、所狭しと咲き競う。 萎れた花は全て園主さんが詰んでくれているから、とても良いコンディションの花々が目立ちます。

麗しき花
[2020/6/28 麗しき花] <↑ Clickで拡大>

強烈な彩りを競い合うユリの花々の中に、しとやかさを放つユリを発見。 鮮烈なユリの花の香りに包まれながら、その優しい色にも心惹かれる。
Last Modified :

Comments







非公開コメント