うえんで山鹿店 ~福島県会津若松市~
▼
ずっと訪問したかった「うえんで山鹿店」さんを初詣致しました(*>∇<)ノヤッホーイ♪ 多分週末ではごく当たり前の光景なのでしょうけど、駐車場が満車で入店待ちの行列が出来ている状態でしたΣ(゜▽゜;)
一度は諦めて満車の駐車場を後にしたのですが、次点のお店に向かおうと再びお店の前を通りかかったら、奇跡的に駐車スペースが1台分だけ空いたところで、迷わず再アプローチで車をデポする事が出来ました。 いやぁ~~、幸運でした♪(〃∇〃)

店内設置のウエイティングボードに記名して、メニューブックを読み解きながら呼び出しを待ちます。 店内の配食の進み具合次第でしょうけど、外待ち中にオーダーを取ってくれる事もあるようで、限られた席数ながらもオペレーションは良好です。
「チャーシュー麺 手打麺 (1,010円)」

丼一面のチャーシューに心躍る.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 盛り付けの正確で美しい仕立ても良いですね。 丼から立つ香りは、表層一面チャーシューで覆われているので、スープの香りと言うよりもチャーダレの香りが豊かです。

そんでもってこのバラチャーが見事に美味い!(ノ≧ڡ≦) 良く前処理がされていて、余分な脂は抜かれ、脂身はプリップリの口当たりで臭みもなく、舌の上で徐々にトロリとサバケそうなほどコラーゲン分が前面に引き出されています。 しかも絶妙なチャーダレの風味と醤油味が染み入っていて、口に運ぶ度に幸せな気分が味わえます(*´艸`*)
そしてナチュラルな地鶏スープの旨味こそが素晴らしい! 自然派スープでこの緻密な旨味が味わえる幸せ♪ 醤油ダレのチューンも素晴らしく、この濃厚でありながら繊細な味香をスポイルしないように、ほんの半味控えめの玄人芸。 それでいて醤油の風味には底力がちゃんと宿っているのが伝わってきます。 淡く漂うニボシや少し甘いニュアンスは昆布や椎茸などの乾物素材が加わっているのでしょうか。 これで旨味の幅が更に広げられています。 もうこの時点でボクはメロメロでした(;´∀`)

手打麺は京都・麺屋棣鄂の超多加水麺を手揉みしているらしいです。 その極太縮れ太麺の強靭なコシの強さに惚れ惚れしてしまう。 麺量も豊かだと思ったら170gあるそうです。 そりゃあ食べ応えもあるはずですね(*^^*) 凄いな! 噂に違わぬ本当に美味しいお店でした!
うえんで 山鹿店
福島県会津若松市西栄町2-17 店内禁煙
電話;0242-36-5078
営業時間;09:00~15:00 (L.O.14:45) ※売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗前(3台)と店舗北隣(8台)
一度は諦めて満車の駐車場を後にしたのですが、次点のお店に向かおうと再びお店の前を通りかかったら、奇跡的に駐車スペースが1台分だけ空いたところで、迷わず再アプローチで車をデポする事が出来ました。 いやぁ~~、幸運でした♪(〃∇〃)

店内設置のウエイティングボードに記名して、メニューブックを読み解きながら呼び出しを待ちます。 店内の配食の進み具合次第でしょうけど、外待ち中にオーダーを取ってくれる事もあるようで、限られた席数ながらもオペレーションは良好です。
「チャーシュー麺 手打麺 (1,010円)」

丼一面のチャーシューに心躍る.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 盛り付けの正確で美しい仕立ても良いですね。 丼から立つ香りは、表層一面チャーシューで覆われているので、スープの香りと言うよりもチャーダレの香りが豊かです。

そんでもってこのバラチャーが見事に美味い!(ノ≧ڡ≦) 良く前処理がされていて、余分な脂は抜かれ、脂身はプリップリの口当たりで臭みもなく、舌の上で徐々にトロリとサバケそうなほどコラーゲン分が前面に引き出されています。 しかも絶妙なチャーダレの風味と醤油味が染み入っていて、口に運ぶ度に幸せな気分が味わえます(*´艸`*)
そしてナチュラルな地鶏スープの旨味こそが素晴らしい! 自然派スープでこの緻密な旨味が味わえる幸せ♪ 醤油ダレのチューンも素晴らしく、この濃厚でありながら繊細な味香をスポイルしないように、ほんの半味控えめの玄人芸。 それでいて醤油の風味には底力がちゃんと宿っているのが伝わってきます。 淡く漂うニボシや少し甘いニュアンスは昆布や椎茸などの乾物素材が加わっているのでしょうか。 これで旨味の幅が更に広げられています。 もうこの時点でボクはメロメロでした(;´∀`)

手打麺は京都・麺屋棣鄂の超多加水麺を手揉みしているらしいです。 その極太縮れ太麺の強靭なコシの強さに惚れ惚れしてしまう。 麺量も豊かだと思ったら170gあるそうです。 そりゃあ食べ応えもあるはずですね(*^^*) 凄いな! 噂に違わぬ本当に美味しいお店でした!
うえんで 山鹿店
福島県会津若松市西栄町2-17 店内禁煙
電話;0242-36-5078
営業時間;09:00~15:00 (L.O.14:45) ※売り切れ次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;店舗前(3台)と店舗北隣(8台)
Last Modified :