梅雨入り前の秋元湖
▼
昨年の8月以来の北塩原への撮影行です。 最も日が長いこの時節、3:30には空が明るくなってきます。 ほぼ寝ずの出立で躰はキツいですが、どんな風景に出会えるか楽しみ(*^^*)
明け方に東の空が雲に覆われ、劇的な朝日の演出は期待薄でしたが、やはり北塩原は最高です(>▽<)b

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
それにしてもカメラマン、誰もいない(;゚Д゚i|!) 確かにキャッチーな風景が少ない時期ですなれど、写真撮影にはお誂え向きのお天気でもありますが・・・
だいぶ明るくなってから後着がお一人。 何か見覚えのあるシルエットだなぁ~と思ったら、やはり知り合いのカメラマンさんでした(;´∀`) 日の出前の空の色づきはなかなか難しかったけど、写真撮影すると僅かに赤みが乗っていました。

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
ところが朝陽の演出が期待できそうなタイミングで、陽の出口が雲に覆われてしまい、ほんの僅かな間だけ、うっすらと色づきが見られました。

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
もうこの後はほとんど色づきも無く、低く垂れ込めてきた雲が辺りを覆い始めたので、次の場所へと移動致しました。
明け方に東の空が雲に覆われ、劇的な朝日の演出は期待薄でしたが、やはり北塩原は最高です(>▽<)b

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
それにしてもカメラマン、誰もいない(;゚Д゚i|!) 確かにキャッチーな風景が少ない時期ですなれど、写真撮影にはお誂え向きのお天気でもありますが・・・
だいぶ明るくなってから後着がお一人。 何か見覚えのあるシルエットだなぁ~と思ったら、やはり知り合いのカメラマンさんでした(;´∀`) 日の出前の空の色づきはなかなか難しかったけど、写真撮影すると僅かに赤みが乗っていました。

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
ところが朝陽の演出が期待できそうなタイミングで、陽の出口が雲に覆われてしまい、ほんの僅かな間だけ、うっすらと色づきが見られました。

[2020/5/24 黎明の秋元湖] <↑ Clickで拡大>
もうこの後はほとんど色づきも無く、低く垂れ込めてきた雲が辺りを覆い始めたので、次の場所へと移動致しました。
Last Modified :
[ 返信 * 編集 ]▲